5743360 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

選択的夫婦別姓 New! 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Freepage List

Headline News

Calendar

Category

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN@ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩@ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN@ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN@ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2012.08.29
XML
テーマ:山形の旅(356)
私の職場は今の時期、例年ならば比較的仕事が少ないはずなのですが、今年は別。今日も残業のため、遅い電車での帰宅となりました。
仙台駅に停車している福島行の電車の中に入って待っていると、向かいのホームに仙山線の電車が停まっているのが見えました。「あの電車に乗って出掛けたいな~」現実逃避癖があるのでしょうか。仕事が忙しい時期は、特にそういう妄想に駆られます。
もっとも、仙山線には何度も乗ったことがあるので、行きたいと思うところは更にその先。山形駅か北山形駅で仙山線から左沢(あてらざわ)線に乗り換えて終点の左沢駅まで行ってみたいな…とか、妄想を膨らませてしまう訳です。
左沢線は盲腸線で、自宅から比較的近い所を走っているにもかかわらず、一度も乗ったことがありません。途中経由する寒河江市は比較的大きな街で訪問しがいもあるのですが、左沢となると観光的にも地味な町であり、わざわざ訪れたところで何をしたらいいのかわからない(苦笑)だもんで、未乗のまま残っているという訳。
ただ、個人的には、左沢はそれなりに印象深い所だったりします。確か、小・中学生時代の親友のお父さんがこの町の出身であり、実家が酒屋か何かだったか。山形県内では最古の歴史を誇るという夏の花火大会ではその酒屋さんが一発目の花火のスポンサーになっているという話を、耳にした記憶があります。
…そんなことを思い出していたら、また行きたくなってしまったな、左沢(笑)妄想癖は、拡大の一途を見せております。


【 TOMIX 鉄道模型 Nゲージ 新品】【トミックス/宮沢模型】JRキハ40 500形ディーゼルカー左沢線(あてらざわせん)2両セットTOMIX鉄道模型Nゲージ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.08.30 06:06:21
コメント(0) | コメントを書く
[その他の都道府県の話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.