5743632 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

みすまだかお とは… New! 目玉おやじさん

選択的夫婦別姓 New! 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Freepage List

Headline News

Calendar

Category

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN@ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩@ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN@ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN@ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2013.09.15
XML
昨日、暇つぶしに、埼玉県の地図(昭文社のライトマップル)を買って、帰りの電車で読んでました。
上京時にいつも通るのに、立ち寄る機会は極端に少ない埼玉県。失礼ながら観光資源も豊富とは言えず、我々夫婦が趣味としている観光地の耳かき収集でも、埼玉県の耳かきは未だGETできないままです。
川越とか秩父とか、訪れてみたい街はあるんです。でも、これらの街は東京方面からの交通の便が良い反面、東北方面からのアクセスがあまり良くないのが特徴。だから結局、便利な東京へと足を運びがちなんですよね。
だから、感覚としては「近いようで遠い埼玉県」。でもこれって、埼玉県から見た東北地方のイメージでもあるのかな?と、考えたりもします。


名人技のこだわりの逸品!インスタントラーメン鴻巣ラーメン しお味 彩の国優良ブランド品 埼玉物産 お土産・名産 埼玉県のお取り寄せ お土産 【まち楽_埼玉】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.09.15 06:12:20
コメント(0) | コメントを書く
[その他の都道府県の話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.