5748201 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

函館旅行に行ってきた New! 七詩さん

みすまだかお とは… 目玉おやじさん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Freepage List

Headline News

Calendar

Category

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN@ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩@ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN@ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN@ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2023.05.09
XML
前のエントリの続きになりますが、福島県以上の「少子高齢化先進県」である秋田県だと2038年の高校配置状況はどうなるのか、ちょっと調べてみました。
まず、今年度の秋田県の高校入試の概況なんですが、中学校卒業予定者数が7,311人で公立高校全日制の定員が6,752人とのこと。ところが、昨年度の1年間で秋田県内で生ま れた子供の数を確認すると、3,918人しかいないんですよね。つまり2038年は、2023年の5割強しか15歳人口がいない…ということになります。
となると、高校の配置も、とんでもないことになることは間違いありません。各高校、地域における今年度の志願状況を確認すると、そもそも県北地域(概ね米代川流域)だけで志願者数が1,318人しかいないんですよ。これが2038年には700人前後に減る訳だから、県北の高校は現行の校数(10校)の半分ほどで十分…という結論になりかねません。
こんな具合に、県内全域で生き残りそうな高校数をチェックしていくと、25校程度が存続という形になるでしょうか。いずれも1学年100人を少し超える程度の小規模校になる見通しです。


【ふるさと納税】秋田県仙北市の対象施設で使える 寄付額30,000円(クーポン9,000円)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.05.09 19:13:09
コメント(0) | コメントを書く
[その他の都道府県の話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.