1064522 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

今を大事に!

今を大事に!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

リコハウス

リコハウス

Comments

http://buycialisonla.com/@ Re:高知 北寺(05/16) generic cialis pills erectionprescripti…
リコハウス@ Re[1]:年齢を重ねるとは(05/24) ゆうたろママさん コメント有難う御座い…
ゆうたろママ@ Re:年齢を重ねるとは(05/24) 大変勉強になりましたm(_ _)m 耳はいいけ…
ノンさん@ Re[2]:雪渓寺 高知(01/31) リコハウスさん >ノンさん  > >いらっ…
リコハウス@ Re[1]:雪渓寺 高知(01/31) ノンさん  いらっしゃい。 著作権等の詳…

Category

2024.02.29
XML
カテゴリ:趣味





















茅葺きの里、トロッコ列車の旅の翌日は、「奈良の旅」に出た。
奈良の旅は、又、ゆっくり書くとして、今夜は、「薬師寺」の中で行われていた盆栽を、写真に撮ったので、出来る限り、それをアップします。

昔、親父が沢山の盆栽を手入れしていた。

当時の私は、まったく興味もなかったのだが、それなりに歳を重ねると、この盆栽も癒し系の趣味になってくるのかもしれない。

この盆栽、一般的には、「低くて太い、凸凹くねくねとおもしろい」のが良いらしい。

それにしても、樹齢100年以上のものもあるというから、何代も、これら盆栽の面倒を見てきた人達を尊敬する。(笑)

盆栽展の出口で、初心者用の盆栽を売っていたので、1つ購入した。

その内、成長具合を、花の咲き具合を発表できるかも・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.29 10:14:15
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.