2900038 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

八ヶ岳南麓より

八ヶ岳南麓より

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 2, 2013
XML
カテゴリ:水田

稲の苗ってご覧になったことありますか?

s-IMG_0223.jpg

グレーの長いトレーに種をまいて発芽して数日たったものを農協から購入します。

これを運んでもらうと送料だけで1トレー100円弱

15トレー申し込んだので1500円弱になります。

ひとめぼれはコシヒカリより安いようですが、そういえば1枚の価格はどこにも書かれていなかったような・・・?

こういうところ、聞かない私も変かもしれないけれど、どこにも書いていないというのも不思議な話し、まあいいことにします。

自己とりの日は決まっていて、それが今日でした。

軽トラでも平置きだと15枚は無理

棚を農協に借りても返しに行くことを考えると2往復しなくてはいけません。

ところがその軽トラすら、今日は運悪くお仕事でお留守

仕方がなく、いろいろ考えて材料を準備して私が普通車でとりにいきました。

何回かに分けて運ぶんですね?

開口一番お兄さん・・・

いえ、一度で運べるように考えてきましたから、あとはゆっくり一人でやるので大丈夫です!と

ところが若いお兄さんたち、みなさん親切で3人もの人がお手伝い

おお~!!

ああ~これなら1回で行けるね!!

大丈夫大丈夫!!

そうっとドアを閉めてくれて

急ブレーキだけは駄目ですよ!

って。

後ろに連なる車をよそに40キロを死守して戻ってきました。

1枚ずつ無事を確認してソルダム園の畑に並べました。

s-IMG_0222.jpg

今年はどんな障害が待っているのでしょうか?

何が起きるか見当がつかないお米作りが今年も始まります。

明日からお田植えまで、朝夕水やりしてビニールをかぶせたり外したり・・・

植えられるまで農協に育ててもらうと金額は倍になりますから、自分でやります!

今年も最悪、雀さんと鹿さんにお分けして、残りをちょっとだけ私たちが頂くとしたら、最初からお金をかけることなどできません。

ファースト・オブ・メイ

若葉のころ、緑が本当に綺麗な季節

都会で暮らし地下鉄の乗り継ぎだけで生きていると、新緑の微妙に違う色合いを楽しむこともできません。

ここで暮らして本当によかった・・と思える季節にお米作りが始まります。

星

明日の朝は2度の予報

松本は0度の予報、よくいく林檎園は大丈夫でしょうか?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 2, 2013 07:04:00 PM
コメント(5) | コメントを書く
[水田] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ミーシャ1225

ミーシャ1225

Calendar

Favorite Blog

日々草 冨士子婆さん

Comments

きらら ♪@ Re:楽しみな花畑(06/13) New! 助っ人さんのぶんのランチ作りも、すごい…
bireiban@ Re:少し休みます(06/11) 眺める時間も大切にしたいですね。 沢山の…
きらら ♪@ Re:少し休みます(06/11) ダリアガーデンも花の季節を迎えますね。 …
tirokuro@ Re:唐突に湿原へ(06/07) 今年は、どうだろう? これまで行っていて…
きらら ♪@ Re:唐突に湿原へ(06/07) 素敵な一日でしたね。(あ、半日?) 思…

Freepage List

Headline News

Category


© Rakuten Group, Inc.