全て
| カテゴリ未分類
| 楽天レシピ
| 狭い庭を楽しむ
| 多肉植物の育て方
| センペルビブム
| アエオニューム
| クラッスラ
| 寄せ植えとアレンジフラワー
| 種から花を育てる
| いくつになっても輝いていたい
| コチレドン
| ハオルチア
| セダム
| 花の苗
| エケべリア
| 球根
| クリスマスローズ
| セネキオ属
| 斑入りとカラーリーフ(コリウス)
| 多肉植物の名前の覚え方
| 人気の花
| 車と電車でお出かけ
| 挿し木で増やそう
| カランコエ
| アドロミスクス
| リトープス
| パキフィツム
| フォーカリア
| オロスタキス
| ガステリア
| アナカンプセロス
| セデべリア
| グラプトぺタルム
| アロイノプシス
| グラプトべリア
| ヨーロッパに旅行
| コノフィツム
| アメリカに旅行
| マーガレット
| ゼラニウムとペラルゴニウム
| アルギロデルマ
| プリムラ
| ビオラとパンジー
| オステオスペルマムとローダンセマム
| ペチュニアとサフィニア
| 菊とガーデンマム
| インパチェンスとサンパチェンス
| シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク
| 百日草&日々草&千日紅
| ルドベキア
| ペンタス
| オダマキ
| ナデシコ
| シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ
| ベゴニア
| 金魚草
| ストック
| ゴデチヤ
| ガザニア
| ネメシア
| バーベナ
| イオノプシジウム
| スーパーチュニア
| ネモフィラ
| カリブラコア
| フロックス
| キンレンカ(ナスタチユーム)
| マリーゴールド
| アゲラタム
| オルレア ホワイトレース
| 紫陽花とアナベル
| ガイラルディア
| クレマチス
| エキナセア
| ケイトウ
| 鑑賞用唐辛子
| ダリア
| ひまわり
| アンゲロニア
| 友禅菊
| トレニア
| ビデンス(ウインターコスモス)
| スイートアリッサム
| イベリスイベリス
| イベリス
| ギリア
| アザレア
| ノースポール
| ゼラニウムとぺラルゴニウム
| 勿忘草
| ディモルフォセカ
| バラ
| 千鳥草
| ニゲラ (クロタネ草)
| ケイトウとセロシア(ノゲイトウ)
| ニコチアナ
| コレオプシス
カテゴリ:クリスマスローズ
実際にクリスマスローズと言われるニゲルに
蕾がいっぱい見えます。
12月から1月頃に咲きます。
クリスマスローズには無茎種と有茎種があります。
一般に私たちが育てているのはオリエンタリス種(ガーデンハイブリット)です。
オリエンタリス種は茎がないので、無茎種です。
古葉を11月下旬にカットします。
ニゲル、リビダスには茎がありますので有茎種になります。
リビダスは斑入りの葉なので美しいです。
古葉をカットしません。
2010年にリビダスの種を沢山蒔きましたので、
11月に大量に発芽しました。
リビダスは11月~12月に発芽するのです。
オリエンタリス、ニゲルは2月頃から発芽します。
しかし今ではリビダスは1鉢しか残っていません。
来年は咲いたら種をとらなくては!!!
お花は少し小さいですが2月~3月頃に咲きます。
とても可愛いので好きなお花です。
昨日は夜中に雷が鳴り雨が大量に降りました。
先日作ったハンギングがしっかり根付いてます。
小さい実生からの苗をもう少し、整理します。
プリムラ、ミムラス、シレネ、ガーデンシクラメン等々があります。
この季節が一番苗が多いので、歩くのが大変です。
千日紅とインパチェンスをもう少し整理して、場所を確保します。
寒蘭とシンビジュームを見てると、
華やかさが違いますが、
蘭なので、長く咲きます。
午前中は暖かったのですが、
夕方から急に風が強くなり
近畿地方で「木枯らし1号」が吹いたと発表されました。
昨年より8日早いそうです。
孫の1ケ月検診は無事に終わりました。
急に風が吹き出したので、
外に出ない赤ちゃんは気を付けないと風邪をひきますね。
ドライブをしてると、朝晩が寒いので、木々が紅葉して美しかったです。
楽天トラベル
楽天応援ありがとうフェスタ
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[クリスマスローズ] カテゴリの最新記事
|