3369735 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

森田理論学習のすすめ

森田理論学習のすすめ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.10.06
XML
「形外先生言行録」から片岡武雄さんの話。
この本は絶版ですが、生活の中での森田の活かし方が満載のとてもよい本です。

ある方がウサギの世話をしておられた。ウサギに餌をやりに小屋に入ったとき、突然猛犬が飛び込み、一頭のウサギをくわえて逃げ出し、噛み殺してしまった事件があった。

この方は、これは入口の作り方が悪いからこんなことになってしまったと弁解された。途端にそこに居合わせた私たちもびっくりするほどの森田先生のお叱りの言葉。

こんな事件に遭遇すると誰でも、ウサギが噛み殺されて一瞬背筋がぞっとするような、目をそむけたくなるような気持ちになると思います。ところがこの方は、この気持ちを無視してしまいました。これが問題だったのです。
森田先生は常にこの感情を大切にして、ここから行動や発言をしなさいと言われています。

でもそんな気持ちは一瞬で消えてしまいます。
次に「これはまずいいことになった」「森田先生にこっぴどく叱られるかもしれない」「そうなったらまずい」「その状況から逃れられたい」という感情が湧いてきます。これは先ほどの一瞬背筋がぞっとするような感情の次に出てきた感情です。これを初二念といいます。

森田ではこの感情は無視せよと言います。
初二念の感情に沿って行動すると間違いが起きます。
この人から口をついて出た言葉は、「これは入口の作り方が悪い」と他に責任転嫁されたのです。

お叱りの意味は、責任回避の表面的なことではなく、なぜかわいそうなことをしたと思わないのかと。なぜ瞬間的に湧き起こった感情を無視したのかということです。
ウサギが噛み殺されて一瞬背筋がぞっとするような、目をそむけたくなるような何ともいやな感情が湧き起ったという事実。

瞬間的な感情に目を向けると、何が起きるか。
自分から工夫して入口を丈夫に作り変える。
ウサギの世話は人には任せておられなくなる。
自分が積極的にウサギの世話をするようになる。
これらは目の前に起こった事実に素直に対応していく態度になっています。
ここが森田理論の言いたいことです。

最初に沸き起こった感情から出発しないと、すぐに「かくあるべし」がでてくる。
「かくあるべし」は実際、現状、現実、事実を無視したり、放置して言い訳ばかり考えたり、他人を否定したり、自己否定を繰り返すようになります。
「かくあるべし」を前面に打ち出して行動することが、神経症の苦しみを作り出すといっているのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.06 19:35:32
コメント(0) | コメントを書く
[純な心、直感、初一念] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

DeNA横浜ベイスター… 楽天星no1さん

大阪公立大学公開講… へこきもとさん

和歌山アドベンチャ… MAI8686さん

投票する政党だけ決… メルトスライム25さん

神経症を克服します♪ ROSE33333さん

Category

Archives

Profile

森田生涯

森田生涯

Comments

通りすがり@ Re:阿久悠さんが「ジョニーへの伝言」に託した思いとは(03/06) この曲の歌詞の意味がわからなくて検索し…
森田生涯@ Re[3]:強情と盲従の弊害について(02/27) ststさんへ 今の生活は日中のほとんどが…
stst@ Re[2]:強情と盲従の弊害について(02/27) 森田生涯様、返信アドバイスをしていただ…
森田生涯@ Re[1]:強情と盲従の弊害について(02/27) ststさんへ コメントありがとうございま…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X