12579319 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

色眼鏡's Blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016/10/30
XML
-ソロで行っていないプチ遠征記-

『ラーメン 湧(ユウ)』

今日のお昼は、家内と今月28日にオープンした「ラーメン 湧(ユウ)」さんです。。。場所は唐子浜教習所の桜井側、マルナカさんの前になります、、、この場所には以前、うどん屋さんやカレー屋さんがありましたねぇ。。。


[お店外観]

さてオープン3日目なので混雑を予想して、朝一の時間にやってきました、、、11時少し前でしたが、私が車を停めたのを見て、少し早めに暖簾を出してくれました。。。なので我々は一番乗りです、、、カウンターの一番奥の席から座りました。。。


[鶏白湯ラーメン:¥680+味付玉子:¥50]

そして私は"鶏白湯ラーメン"を、家内は"湧ラーメン"を、、、それぞれ"味付玉子"トッピングでお願いしました。。。一番目なのであまり待つことなく、、、約3分で注文のできあがりです。。。


[アップで]

さぁ気になるお味です、、、まず私の"鶏白湯ラーメン"。。。麺は中太で丸く、やや多加水の黄色い緩やかウェーブタイプ、、、ゆで加減も固茹ででGOODでしょう!! そしてスープは、、、おおぉぉぉ、白湯白湯、、、マッタリとコラーゲンタップリの鶏白湯です。。。ほんのりとした甘みと濃厚な風味、、、これは私の好みにストライクっ!! うんうん、旨い旨い~☆


[各アップで1]

またトッピングは、開店当日に行ったまじおさんに"沖縄ラフテー"と言わしめた柔らかいチャーシュー、ネギ、白髪ネギのWネギ、水菜、海苔です、、、ホントにこのチャーシュー(ひょっとして、これがトッピングに書かれているバラ軟骨かな?)はトロントロンで、箸でつまみ上げると切れちゃいそうですねぇ。。。


[各アップで2]

次に家内発注の"湧ラーメン"、、、こちらはメニューに"Wスープ"と書かれています。。。ほぅほぅこの味は、上記の白湯スープに、おそらく"魚ラーメン"の魚粉魚介系醤油味のスープでしょう、、、さすがに店名を冠しているだけあって、白湯だけでは出せないパンチとコクが加わりながらも、魚介系のメリットで"白湯ラーメン"よりも、ややアッサリになっています。。。


[湧ラーメン:¥680+味付玉子:¥50]

そしてこちらは"白湯ラーメン"と違って中細麺、、、まじおさん情報によると、「山蔵」さんのもののようです、、、確かに以前いただいた、あの黄色い麺でしょう。。。また基本的なトッピングは同じながらも、チャーシューが低温熟成の赤くてシットリしたチャーシュー、、、今の流行もちゃんと抑えているワケです。。。こちらも、旨い旨い~☆


[各アップで]

そうそうお値段が全体的にリーズナブル。。。特に別注トッピングした"味付玉子"は50円、、、普通のラーメン店ならたいてい100円なのですが、まるで食堂並のお値段でしょう。。。でもでも唯一残念なのは、、、ウチの店からは遠いので、平日には食べに行けないんですねぇ。。。


[メニュー]

*************************************************
【お店の情報】
住所:愛媛県今治市東村南1-5-33
電話:?
営業時間:11:00~14:00、18:00~21:00
定休日:木曜日
席数:13席
駐車台数:5台
HP:?

【メニュー】(一例)
※記事中写真ご参照たくざい
*************************************************






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/11/02 03:58:12 PM
[今治ラーメン・うどん・そば・パスタ] カテゴリの最新記事


PR

Category

Recent Posts

Archives

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




























© Rakuten Group, Inc.