3471850 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Happybirthday!より愛を込めて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Aug 2, 2015
XML
カテゴリ:実母の介護と供養


90歳に近づいているまたは それ以上のお年寄りの
 看護について どういうお気持ちでされていますか?


 1,どうせ よくはならないでしょう。

 2,退院したって家に帰れないでしょう。

 3,何かあってもすぐ忘れるから深く向き合わない

 4,家族が来たら とりあえず うるさいのでね。

 5,人生の最期の場所になるなら大切に

 6,私の家族を思い出して暖かく接してあげたい

 7,看護士としてプライドを持っているのでどんな状況でも看護してあげたい

 8,好き好んで高齢者の病棟にいるわけじゃないので早くここから出たい。

 9,どんな人生を歩んできたか,どんな暮らしをしていたかなんて興味ないわ

10,仕事なんでとりあえず・・


 さて どちらでしょう。

本音はわからないにしても(人間なのでいろんな感情がおありでしょう)

残念ながら すばらしい!このかたなら任せられると思った看護士さんは 一人か二人かな。

外来の看護士さんは欠点が見えるほどおつきあいしていないので無難な立場かも知れませんね。

病棟の看護士さんは 大変だと思います。

一人一人まわっているうちに おむつ交換の声が入ったり, 痰の吸引が入ったり

夜眠れないとブザーがなったり,食事の介助をしたり,いろんな処理したり。。。

現場では看護士さんがとても大変なお仕事ですね。

Dr.より重労働ですよね。


実際,Dr.も どうなんでしょう。 日々研究を重ねていらっしゃる方。そうでもないかた

患者よりデータの方。

今は医療情報なんて簡単に手に入ります。

薬の副作用についても きちんと把握していないDr.もいます。

検査結果でいきなり@@についてなんですが,,,と言っても 

答えられないDr.もいます。

@@(病名)ではないかもしれませんが,総合的に見て@@は考えらませんか? と

尋ねても よくわからないと 答えます。 説明しようとしてくれません。

で,,, 今母が 入院した原因は関節炎ですが,今は関節炎は治っております。

むしろ薬害による副作用で だんだん壊れています。

立つリハビリもないまま 寝たきりになっております。

癌などの患者さんはもっと悲惨だと思います。

私は今でも 医者は,初期を過ぎた 癌は治せないと思っています。

わずか(数年単位でも)の延命はできても癌にはかなわない・・・

先進医療も全ての人が安心して受けられるものではないですね。

オペがとりあえず成功したから 満足ですか?
5年生存したら成功?ではないと思うのです。
患者は再発・転移を畏れて生活しているのです。

10年ほど前の 私の父と癌の戦いにかきとめてあります。
フリーページにあります。

医療に向き合えば向き合うほど不信感はつのります。


一番 嫌なのは, 嘘をついてその場をながす方です.

今やっていたところです。

これからやるところでした。

さっきみたのですが・・・・ このたぐいです。


職業柄 人の嘘を見破るのが 大の得意です。

かわいい・いろんな嘘に遭遇するおしごとですからーー

そして その嘘を暴露させるのも得意なので

困ったものです。

知らなければ幸せなのかもしれませんね。

スタバにて

IMG_3657.jpg

ひとやすみをして お昼に病院に戻ります。>



最後まで読んでくださってありがとうございます。
こちらに参加しています。
私に顔にポチしていただけると幸いです。↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 2, 2015 04:58:25 PM
コメント(2) | コメントを書く
[実母の介護と供養] カテゴリの最新記事


PR

Profile

Happy  Birthday!

Happy Birthday!

Category

Free Space

Happybirthday!より愛を込めて - にほんブログ村

Freepage List

わたしのページ


花華アレンジメント


happybirthdayな毎日


母から学んだお洒落


1年中クリスマス


音楽とわたし(予定)


私のコスメ’ず H23


元姉さんに百の質問


私を包んだ香りたち


天国の”みー”始めての猫


幸せをどうぞ。。


死ぬまでにやりたい10の事(2004,6,4)


本箱、(未完成)


わすれなぐさ photo



Good bye’04


不思議体験


さよなら、欅 庭のケヤキの木を伐採しました。


2006年人生最大試練の年 子宮筋腫・父との別れ・母との暮らし運気はあがっていく


2007年の抱負


2009年へ 財を成すとは・・


2010 10の誓い


2011年によせて


2014,都内ホテル利用・プチ旅行綴り


2002年フラメンコを始めました。当時のメモ 今読むと笑えますが,,。


初めての衣装


カルメン・バレエ 息子達


フラメンコ踊ってみる?


フラメンコの先生


衣装2


家庭基礎:食生活


栄養と食品のかかわり


三大栄養素


ビタミンとミネラル


危ない食品添加物


食べるの控えた食品


快適!にがりブック 


からだを整える”気”


玄米生活


危険な食品添加物2


避けたい食品添加物


父の癌と私の戦い


抗癌剤/西洋医学


その後の父の様子


子宮筋腫摘出手術


健康の記録


食品添加物 メモ 2014,10


スイーツページ 後で編集


my cooking


作り置き


happy20-cooking


桃コンポート&ジャム


紫蘇パワー


生活品を見直した


その2界面活性剤


身体は大事だよ


通院メモ  2010.10~


アロマ検定用メモ 未


キャリア植物油の特徴


歴史上の人物メモ


脳の働きと眠り


私の好きな香り


介護ing 在宅で頑張っています。


MY舞ROSES-GARDEN・2017,5,〜


RAWSWEETS & NATURALSWEETS


Recent Posts

Favorite Blog

ピースボート乗船ブ… New! maki5417さん

手を振る New! 月の卵1030さん

今日のバラ~ジアレ… New! 萌芽月さん

湯布院で New! nik-oさん

梅雨時はとにかくス… New! ブルーミント555さん

暑かった〜!フラメ… New! myu*myu*さん

狭い日本そんなに急… New! 歩世亜さん

今日の恰好●通勤電車… New! MIZU 1994さん

旬の野菜に手作り白… New! 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

母の納骨から2週間 アラネアさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.