623895 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

東奔並走。

東奔並走。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019.01.03
XML
カテゴリ:旅行♪
世界遺産以外の景勝地もいくつか訪れたが、そのうち最近人気になっている(?)ハートロックに行ってみた。
橋を渡って古宇利島(左の岩は?)

それは今帰仁村の北部にある古宇利島のティーヌ浜にある。ただ、看板というか案内板が駐車場を示すお手製のものだったので、それが本当に目的地を指し示すものなのかわからず、一度通り過ぎてしまった。しかし、ハートロックはそこにしかないので、戻って行ったのだが、岩を見るだけなのに駐車場は有料。しかも料金(100~300円と少額)に差がある。
ハートロックに近いほど高いと考えればいいのだが、100円の駐車場でもそれほどハートロックと離れているわけではない。実際距離的な問題は全くなかった(駐車場については検索すれば出てくる)。
ティーヌ浜の波打ち際から数mのところに2つの岩がある。そもそもハートロックはジャニーズの「嵐」のCM(JAL)で紹介されたもので、そこでは2つの岩が重なっている方向から見てハート形と言っていた。でも、1つでもハート形には見える。人によっては2つの岩の間、空間が作る形が逆さハートに見えるようだ。
右斜め下から2つの岩が重なるように見ればよかったみたい
これだけでもハート形には見えますが

そんなこととは露知らず、1つの岩の形をみて、これがハートロックかと確認しただけだった。
CMを事前に見ていればよかったのだが、まあ仕方がない。

~沖縄での雑感~
 クルマで走っていて普段とは違うシーンを何度か見かけた。
 沖縄本島にも高速道路が通っているが、料金所手前から渋滞している場面に遭遇した(その時僕らは傍を通過しただけだったが)。ああ、やっぱり、通勤ラッシュなどで料金所の先が込んでいるのかなと思いきや、一般レーンが混んでいた。反対にETCレーンには通っていく車がなかった。
 沖縄ではETCの車載器を取り付けていない人が多いのだろうか。考えてみれば、全線乗っても1000円少々、島からフェリーで出ない限り、現金でやり取りする方がいいや、将来無料になるなら要らねえ、ってなるんだろうなと推測した。
 僕らが借りたレンタカーにはETC車載器が付いているので、料金所は普段と変わりなく通過できたが、一般レーンの渋滞を見るとETC導入の黎明期を見るような感じだった。

 あと、片側2車線の道路の場合、中央分離帯が大抵あると思うのだが、沖縄には設置されていない場所が那覇の市街地でもあった。それはいいとしても、いや、だからかもしれないが途中、右折レーンではない場所で右折をしようとする車をよく見かけた。道の真ん中で、目的のお店に右折侵入すべく2車線を越えて行こうとウインカーを出して停まる(ギリギリ中央側の右にも寄らない)ものだから上手くその車をやり過ごさないと足止めを食い、渋滞してしまう。地元の人はクラクションを鳴らすこともなく平然とやり過ごす。普通2車線を越えていく右折はリスキーだけどここでは平気なのか、普通のことなのかな。

 この他、ひらがなではなく「Y」のついたナンバープレートや「外国人が運転しています」というステッカーを貼った車などこちらでは見かけたことのない車が沖縄には普通に走っていた(まあ、米軍基地の関係でしょうかね)。


ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.01.03 20:50:50
コメント(0) | コメントを書く
[旅行♪] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.