1088347 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

KABAのひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

KABAMilwaukee

KABAMilwaukee

Calendar

Category

Freepage List

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Sep 3, 2007
XML
カテゴリ:Germany












LIBANON






また、ドイツの記事に戻ります。
ドイツ2日目の夜は、デュッセルドルフ、アルトシュタットにあるレバノン料理のお店に行きました。
中近東には、ベジタリアンが多いので、レバノン料理も、ベジタリアンフレンドリーだと思って。
前にも、一度、行ったことのある、アルトシュタットにあるお店。
隣には、フランチャイズのレバノンエクスプレスって、レバノン料理のファーストフードのお店も。





店内は、豪華絢爛な中近東風。




ビールと、Arakって、ウーゾ系のお酒を頂きました。
アニスの味の、水をいれたら白濁するタイプのお酒。





6人で行ったのですが、ベジタリアンコースを2名、
ふつうのコースを3名。
ひとりはメインディッシュだけのオーダーをしました。

まず、ピクルス。






それと、ばばーんと生野菜。






ピタパンがでてきました。






こうやって、野菜を挟んで食べます(ウソ)。
しかし、トマトまるまま、レストランで出てきたの、初めてです。






しばらくすると、大量の前菜が出てきました。
これらを、ピタパンに挟んで食べます。

まず、焼き茄子ヨーグルト。





ヒヨコマメのペースト。






トマトサラダ





辛い野菜の煮込み。





ゴマ味のペースト





なんだけ、、たくさん過ぎて忘れました。
でも、まだまだ、、





なんか、菜っ葉を煮込んだもの。





グレープの葉でお米を巻いた、ドルネ。





なんか、ふつうのサラダ。





トマトとコリアンダー。





この冷前菜が、どーーーーーーんと机の上に。
全部食べれるわけ、ありません。





キョフテ。マメのコロッケです。
この前、ウチで作ったのです。





なんか、サモサみたいなもん。






メインの野菜を炊いたもの。
ん~、、イマイチ。
前菜のほうが美味しかった。





フルーツもどかーーーーんと。
リンゴまるままとか。。





甘いパイもいっぱい。
ピスタチオとハチミツ味とか。





コーヒーは、とっても濃いアラビックコーヒー。
底にコーヒーの粉が沈殿します。
すっごく細かく挽いたコーヒーです。






会計も、アラビック風の箱に。。

ほんと、たーくさん出てきました。
7割以上、残っちゃった。きっと。








人気blogランキングに参加してます。
一日一回クリックで応援お願いします。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 3, 2007 12:26:40 PM
コメント(0) | コメントを書く
[Germany] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.