テーマ:暮らしを楽しむ(388342)
カテゴリ:いろいろ、あれこれ
秋分を過ぎて、
やっと秋らしい気候になったとひと息ついています でも天気予報ではまた暑さが少し戻るようなことも言っていますね。 体調を十分整えて過ごしたいと思います ライスペーパーがたくさんあるので、 ベトナム風揚げ春巻きを作りました。 巻く時は水を通さず濡れ布巾の上で、 揚げる時はやや低めの温度で、 がポイントです ベトナム風揚げ春巻き <材料> ライスペーパー 8枚 ひき肉(豚か合い挽き)200g むきえび 8尾 酒 大さじ1/2 人参 1/3本 セロリ 4cm 玉ねぎ 1/4個 にんにく 1片 パクチー 1枝 油 大さじ1/2 ☆砂糖 大さじ1 ☆ニョクマムまたはナンプラー 大さじ1弱 ☆こしょう 少々 お好みでスイートチリソースやニョクマム(ナンプラー)+レモン適量 揚げ油 フライパンに1cmくらい <作り方> ①人参、セロリ、玉ねぎはせん切りに、にんにくはみじん切りにし、パクチーはざく切りにする。 えびは酒をふる。 ②フライパンに油を温め人参、セロリ、玉ねぎを炒める。ひき肉とにんにくを加え炒める。えびも加える。パクチーを加え火を止める。 ③濡れ布巾にライスペーパーをのせ、②の具材を1/8をのせ巻く。 ④手前からくるっと一巻きし、治療側を折り、巻き上げる。 濡れ方が足らず固い時は少し水を足す(あれば霧吹きがうまくできる)。 ⑤160~170℃の油で揚げる。 友人達と鎌倉 建長寺の「点心庵」へ。 この点心とはお寺や茶会席での簡略化された懐石料理のことです。 ここはやはり、けんちん汁のおにぎりセットにしました。 建長寺はけんちん汁発祥の地ですから。 ごぼうや人参が薄く細いささがきのような感じに切ってあって、 優しい気持ちに溢れたけんちん汁でした。 お座敷の窓から中庭の苔むした井戸が見えます。 苔パフェもいただきました。 鎌倉 点心庵、心落ち着く穏やかな時間が流れています。 9月のSEASIDE TABLE、「スパイスとナン&チャパティの会」も 先日無事に終了しました。 参加された皆さんにゆっくりと寛いで過ごしていただけて、 リフレッシュできたというお声を聞いてとても嬉しい気持ちになりました。 お料理はもちろんですが、 皆さんにゆったりと穏やかな時間を過ごしていただくことに 心から喜びを感じています。 さて、10月のSEASIDE TABLEは、 良い季節になってきたので「海辺のピクニックランチ会」です。 お天気が良ければお料理を持って徒歩5分の海岸へピクニックに出かけます。 メニューはリクエストのあったちぎりパンに、 鶏肉のぶどう煮込みや秋野菜のバルサミコマリネ、 りんごのはちみつフランベ等、簡単なサイドメニューをいくつか作ります。 ご興味ある方は公式ラインやインスタグラムのDMからお問い合わせ下さい。 日時:10月27日(金)11:00~15:00 場所:辻堂駅からバス5分(ご参加の方には個別にお知らせ致します) 参加費:4000円 SEASIDE TABLE 公式LINE SEASIDE TABLE instagram 今週末のイベントのご案内です オープンをお手伝いさせていただいた CAFÉ de 隠れ小屋 で クロアチアワインとバルカン料理のイベントが開催されます。 クロアチアの土着品種ワイン5種類を飲み比べしながら、 珍しいバルカン料理を食し、バルカン諸国の歴史や地理についても学びます 日時:9月30日(土)18時~ 場所:CAFE de 隠れ小屋 2F 参加費:7,000円/人(税込) お申し込み.お問い合わせは CAFE de 隠れ小屋 お電話またはDMにて。 毎年、秋はイベントが目白押しです 来月は毎年恒例のBBQも予定しています。 以前は秋刀魚会といって、 銚子に上がった秋刀魚を直送してもらって 海岸で焼いて食べるイベントでしたが、 あっという間にさんまが捕れなくなりました。 ここ数年の海の環境の急激な変化に驚きます。 私達人間の活動による温暖化のせいなのでしょうか。 今年の夏の天候不順による世界の災害もとても多く、 もっと暮らしをシンプルに小さくしなければならないと痛感しています。 欲望も贅沢もキリがありませんが、 衣食住全てにおいて足るを知らなければと思います。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
September 24, 2023 03:58:55 PM
コメント(0) | コメントを書く |
|