46184176 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みきまるの優待バリュー株日誌

みきまるの優待バリュー株日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

みきまるファンド

みきまるファンド

Free Space

免責事項 : 当ブログは私が少しでも成長し、「より良い投資家」 になるための私的な勉強の場として運営しています。記事内容は一般的に入手可能な公開情報に基づいて作成していますが、同時に諸々のバイアスのかかったあくまでも個人的な見解であり、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものでは全くありません。また市場の未来がどうなるかは誰にも分からないため記事内容の正確性は保証しません。そのため当ブログの記事に基づいて投資を行い損失が発生した場合にも当方は一切の責任を負いません。投資はくれぐれも100%ご自身の判断と責任の元で行って頂きます様、伏してお願い申し上げます。

Calendar

Favorite Blog

高島屋(8233)---25年… New! 征野三朗さん

COVID-19騒動で米国… New! Condor3333さん

メモ New! 4畳半2間さん

楽しい昼食 New! slowlysheepさん

週間パフォーマンス… New! らすかる0555さん

【初秋】9月のおすす… わくわく303さん

ここ最近ブログの更… MEANINGさん

もし今全財産が500万… fuzzo728さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

5月末運用成績&PF mk4274さん

Recent Posts

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Category

Rakuten Card

Jan 10, 2018
XML
カテゴリ:株式投資全般

 さて今日は、株式投資本オールタイムベスト18位 & 永遠の名著である




投資を生き抜くための戦い(ジェラルド・M・ローブ著、パンローリング社) 




 の久方ぶりの第7弾です。

 

 

 

​ 










 今日は、ローブの考える「なぜ買うか」を見ていきましょう。これらは本当に素晴らしい内容であり、私は頻繁に読み返しています。









​1. 自分にとって大金と思える額を投資する自信がなければ、別の銘柄を探したほうがいい。あなたの選択が正しいときには、自分の目的を達成できるような大きな利益を期待できるはずだ。​





→ 




 マックス・ギュンター 




 の




 ​「システムを打ち負かす唯一の方法は、勝負に出ることだ。心配になるような金額を賭けろ。」 





 という金言にも通じる、心に残る名言ですね。











2. 期待しているような値上がりが起こるためには、現在の株価には反映されていない何かを予見できなくてはいけない。みんなにもあなたと同じことが見えているときには、利益は生まれない。






​→ 私もPF上位で戦っている銘柄に関して、「ほとんどの投資家が気付いていないが、自分には見えている有力なカタリストがあるか?」を常に自問するようにしています。 他の投資家の方と同じ物を見て、同じ考え方をし、同じ行動をすれば、そこには利益はない からですね。​











​3. 私は「いったん撤退して生き延びたあと、日を改めて挑戦する」という考え方を支持する。。。損失の上限を設定しておくことは、保険料を払うのに似ている。​







→ 私もリスク管理の観点から損切りは迅速かつある程度機械的に行いますが、チャンスがあると思えば柔軟に同じ銘柄にも再参戦するようにしています。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 10, 2018 09:04:08 PM



© Rakuten Group, Inc.