2017370 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

バックナンバー

フリーページ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

大盛況でした!! New! 細魚*hoso-uo*さん

十津川キャンプツー… 浅吉GSX-R1100Lさん

バイクとクルマと野… 桜井の駅さん
はじめとみかんのブ… はじめとみかんさん
2013.08.06
XML
カテゴリ:日常生活

 昨日の深夜2時頃、急に雨脚が強くなって、珍しく雷鳴がとどろいてきました。稲光も。

(結構近い?そろそろ寝ようと思ったのに、うるさいな。失敗した?)

と思っていたら、ブツンっと停電。

 珍しい。停電するなんて。10分くらいで復旧しました。

 仕事から帰ると、ネットがつながりません。宅内PC間のフォルダ内は見れるので、外に出て行けないだけ?まさか、雷とかで壊れてないよな?ネットで修復方法を調べたいですが、ネットが見れないという悲哀・・・。

 なんちゃってスマホ携帯で、見難いながら検索すると・・・。ルーター類の電源を抜いて2分くらい放置すると、リセットされて直るんだとか。

 試してみると、無事復旧!ブログとか更新できないかと思いました。

 今日はツールにまつわる日でした。NINJAで北海道に行くって言うので、

「荷物積めそうですか?」

って聞いたら、

「DIYしようと思います!」

って言ってました?

 自分も変なもの作りますが、やはり言葉だけではひとのアイディアは想像できません。穴を開けて、ベルトを通して、まな板みたいなものを載せるのだとか・・・。

 タンデムシートの間にベルトをくぐらせて板を固定するのでしょうか?

「ハンドドリルって持ってます?」って言うから、

「φ4とφ10の鉄鋼用しかないですけど・・・。」

「糸鋸とヤスリでベルトを通せるように拡幅します!」

って言ってました。彼は・・・、登山をするので、そういうクレバーな装備にはなれているので、何か算段があるのでしょう。

d2013080601.jpg

  夜、わざわざ近所まで来てくれました。彼の、クルマは、スバルBRZ。私もWRC並に酷使しているイストで行きました。

「同じ紺ですね!」

「違います!WRブルーマイカです!」

 ・・・。スバルブルーね・・・。ウ○コクルマと一緒にしてすみませんでした・・・。

 そんなこんなで、最近、いろいろ働いてくれているリョウビのハンドドリルは旅立って行きました。しばらくは、使う予定はないですが・・・、

 ちょっと使いたいとすれば、バカになってきているエアクリーナーボックスのタッピングビス。

d2013062904.jpg

  結構、開け閉めしているエアクリーナーボックス。このタッピングビスが効かなくなって来ています。中古で落札した、エアクルーナーボックスがまだひとつ手元にあるので、それとスワップしてもいいですが、裏面のホース類の取り付けが面倒です。まぁ、真夏なので柔らかいので作業性はいいかもしれませんが、2液硬化性のエポキシ接着剤で埋めてみたり、ナットをインサートしたりするようですね!しっかり処理するならドリルが必要とのこと。

 今、室内にあるボックスにナットを仕込むかもしれません。涼しいので屋内作業にします。

 もうひとつ、職場で急に話し掛けられた案件ですが、

「圧着ペンチいらん?1回しか使ってないやつ。」

(電着ペンチ?もってるけど・・・、ワイヤーカットの刃先、得体の知れないものを切ろうとしてガタガタになってるな・・・。今持っているのより小さい?ならいいか・・・。)

「ください!」

(古いの捨てよ。)

 って思って、家で比較・・・。

d2013080602.jpg

  大きさあまり変わらず・・・。何が許せないって、ワイヤーや圧着端子のサイズが微妙に違います・・・。えぇっ!?

mirror-surprised.jpg補完しあってしまう!?.gif

 捨てるどころか、増えた?カシメが甘いと結構端子が抜けたりするので適切なサイズを使うのは大事です。どっちにしろハンダ付け併用してますが・・・。

 圧着ペンチ、でかいんだよな。最近、大物工具が工具箱に入りきらなくなってきました。工具箱じゃなくて、ゴミ箱。ジャンクパーツも入ってますが、本当のゴミも入ってるので、目的のLレンチなんか探すのに、すっげー時間がかかってスマートじゃないです。

 さすがB型!オフシーズンになったら、工具箱も2Sしたいと思います?多分、やらない・・・。きっとやらない・・・。

 なんか、変に工具に縁のある日でした。

banner.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.01.03 13:05:06
コメント(0) | コメントを書く
[日常生活] カテゴリの最新記事


カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

@ Re[1]:ウィンドウォッシャーは出るようになったが・・・(06/01) シンイチさんへ シンイチさん、こんにち…
シンイチ@ Re:ウィンドウォッシャーは出るようになったが・・・(06/01) 復活して一安心ですね。 しかし、タップ…
2式noraneko@ Re[1]:ゆるキャン△、の前に(05/23) シンイチさんへ シンイチさん、こんにち…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.