651132 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

産後リカバリーヨーガ embrace  <東京都調布市・世田谷区>

産後リカバリーヨーガ embrace  <東京都調布市・世田谷区>

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.10.19
XML
 秋の産後のファーストクラス、始まっています。

 午前は2回目。
 前回に引き続き、ベビーアロマとナチュラルなケア。
 今回の精油はラベンダー。
 前回のティートリーと並んで、
すばらしい神様からの天然のおくりもの。

 秋から冬にかけて、
感染症を予防したり、免疫を高めてくれる、
すばらしい恵みです。

 アロマやセサミオイルの様々な活用法を伝えて、
ベビーマッサージもみなさん手つきな慣れて、
赤ちゃんも気持ちよくマッサージ。

 前回泣いていたこも、今回は最後までできました。

 ヴァータが上がる時期なので、
週に一、二度はトリートメントできるととてもいい。

 トリートメントを終えて、
今度はお母さんのからだの時間。

 前回より負荷を上げてバランスボール。
 だいぶしっかり弾めるようになってきました。

 大勢のクラスですが、
赤ちゃんもなんとかお母さんたちを見守ってくれていて、
もっと泣いてる子がいても不思議ではないのに、
ここ最近のクラスの子たちはとても穏やかで、
お母さんたちもかなりエクササイズができている方です。

 もう最後まで抱っこの子もいましたから。

 お母さんえらいえらい。
 心の中で金メダルをかけていますよ。

 もう全力でからだを動かして、
しばしおしゃべりをしてまた来週!

 
 午後も、ファーストクラスの1回目。
 午前の方たちとほぼ同じ内容で、
今日は結局18名の赤ちゃんたちのきらきらした
エネルギーをいただきました(吸い取ってんのか~!)

 お子さんの個性があるからね、
ヴァータのお子さんはやっぱり繊細だし、
カパのお子さんはゆったり構えている、
繊細なお子さんのお母さんはいま少ししんどいかもしれないけど、
これはずっと続かないから、永遠じゃないから、
そうして抱っこしてあなたの温もりを伝えることは、
お子さんにとって、この世で一番幸せな時間だから。

 あなたが産み落とした子に
あなたが安心を与えてあげられるって、
この世で最もうつくしい行為です。

 宿題をお伝えして、またまたしばしおしゃべり。


 どこのクラスも、
みんな真摯でユニークですてきな方たちばかり。

 出会うひとたちと、
これからもっと深くいろんな思いを分かち合えることを
楽しみに、また来週!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.10.19 17:33:35
[産後リカバリーヨーガクラス] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

embrace_michiyo_ue

embrace_michiyo_ue

カテゴリ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.