651117 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

産後リカバリーヨーガ embrace  <東京都調布市・世田谷区>

産後リカバリーヨーガ embrace  <東京都調布市・世田谷区>

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.02.17
XML
156b97cc-s.jpg



 今朝のワイドショーで、
「技術の羽生、表現力のパトリックチャン」
なんておかしなことを言っていたアナウンサーがいましたが!


 技術、表現力、ともに兼ねそえたスケーターが、
アメリカのジェレミー・アボット!


 ダイスケ、アボットがまさにフィギュアスケーター(涙)


 が、アボット、
なかなかワールド&オリンピックに調子を合わせられない(号泣)


 おまけにショートではプルシェンコの棄権の後、
4回転で凄まじい転倒で骨盤を氷に痛打し、
10秒以上動けなかった。

 骨盤を打った衝撃は全身に影響するから、
その後よく先後まで滑りきったと思う。

 会場からアボットのその滑りと精神力に
スタンディングオベーション。

 アボット・・・

 ダイスケのビートルズメドレーと同じくらい好きなプロが、
フリーの「エクソジェネシス」


 あぁ!


 ここであぁぁぁ〜〜〜〜と絶句して泣きます、
いつもです、いつも、ここで泣きます、うううう



b0122046_20292377.jpg




 この、氷に手を打ちつけ、
ずずずっと手を引きます。



 以前のシーズン、このエクソジェネシスを滑ったとき、
荒れた氷の上に手をついて、掌から流血しました。


 ダイスケの全日本の流血をみたとき、
あぁ、アボットもそうだった、そしてそのアボットの滑りのときも
泣いたんだ・・・と思い出していました。


 アボットは前日の転倒の影響から、
4回転を入れないまとめたフリーを見せてくれました。


 本当にうつくしかった。


 涙が止まりませんでした。


 アボットを支え続けた佐藤信夫コーチの娘さん、
ワールドチャンピオン、佐藤有香さん。


 アボット、ありがとう、
あなたの演技が始まると、何も手がつけられなくなるほど、
どの瞬間もうつくしくて、心が歓喜していました。


 ありがとう、有香さん!



44dcf6ce-s.jpg




 ダイスケとともに戦ってきたスケーター、
チェコのトマシュ・ベルネル。


 ベルネルもワールドの銅メダルは取れたけど、
オリンピックに合わせられなかった。


 怪我でもずっと苦しんだ選手。


 アボットも、ジュベールも、
そしてベルネルも日本人から多く愛された。


 通称「トラ」


 これはダイスケがヒップホップスワンを滑っていたシーズン、
トラがフリーでグリーンディスティニーで滑った衣装が、
「勇名トラ」と衣装に・・・


 なんとなくアジアンな雰囲気?
を狙ったのだろうが、
日本人からはすっかり愛されキャラとして定着。


 トラは、ダイスケをずっと大好きなスケーターと
リスペクトしてくれた。
 (スケーターが選ぶベストオブスケーターがダイスケ!)



img_e8b4ffaca4f4c43a2b3d75f552e58bd1169430.jpg




 苦しみ続けながら、
ここまで滑り続けてくれてありがとう、ベルネル!
 日本人はこれからもあなたの滑りが観たいよ!



45788733-s.jpg





 さぁ、忘れてはいけない、スケスケジュベール!


 ジュベールの衣装はいつも透けている。


 4回転を跳び続けてきた男!


 男気溢れる、長くフィギュアファンから愛されたスケーター。


 ジュベールはつなぎの要素だとか、
スピンのレベル、浅いエッジワークで
なかなか点が取れなくなった。


 病気と闘いながら、よくソチシーズンまで
滑りきったと思う。



b0122046_20183911.jpg




 ジュベールといえば、「Rise」!
 バンクーバーシーズンのショートを、
今も時々エキシビションで滑ってくれる。



 プルシェンコにつぐ最年長スケーター!


 ありがとう、ジュベール、
アイスショーでたくさんファンを幸せにしてください。



b0122046_1959308.jpg




 ケビン!



 団体戦フリーでは4回転を三度決めました!



 ケビンは日本が大好き。
 日本人ファンもケビンが大好き。

 2シーズン前の「クロノトリガー」あたりから、
ケビンを応援する日本人が増えたの。


 ピノッキオを演じるなら彼以外いないわ。


 個人戦では4回転が回転不足をとられて
しまったけど、まるで3回転にしかみえない4回転、
その4回転のテクニックに表現力が合わさって、
ようやくメダル候補として上がってきて。


 4回転は怪我のリスクがついてまわるけど、
どうか1シーズンでも長くあなたの滑りを観ていたい。
 そんなファンが日本にはたくさんいるからね!



 アボット、ベルネル、ジュベール、ケビン、
みんなにありがとうのメダルをかけてあげたい。


 このシーズンまでどれだけ彼らのスケートで
幸せな気持ちになったことか!


 ありがとう!


 日本ではしばらくたくさんのアイスショーが開催されるから、
どうかたくさん滑りに来てね!


 おつかれさまでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.02.17 10:19:48
[フィギュアスケート] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

embrace_michiyo_ue

embrace_michiyo_ue

カテゴリ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.