2735474 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ダウン症児の育児ブログ~派遣さんの☆ワクワク育児日記!~

ダウン症児の育児ブログ~派遣さんの☆ワクワク育児日記!~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

派遣のヒロ

派遣のヒロ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(47)

家族でおでかけ♪

(159)

ひろくんについて

(135)

ちーちゃんについて

(30)

私の家族のこと

(24)

家事・生活全般のこと

(17)

ひろくんの手帳/特児/福祉/他

(43)

ひろくんの靴

(20)

ひろくんのリハビリ

(16)

ひろくんの甲状腺

(7)

ひろくんの言語療法

(11)

ひろくんの頚椎

(6)

ひろくんの事故

(1)

ひろくんの児童デイサービス

(8)

ひろくんの通園施設

(9)

ひろくんの聴覚検査

(9)

ひろくんのオルゴール

(7)

ひろくんの摂食

(9)

ひろくんの保険(0才~)

(6)

ひろくんのおもちゃ・絵本

(8)

ひろくんの療育椅子

(7)

ひろくんのポーテージ

(7)

病気・予防接種

(6)

ダウン症関連資料

(63)

ダウン症関連講義

(14)

ダウン症児ハンドブック ・上地玲子先生

(20)

ダウン症書家・金澤翔子さん

(51)

金澤泰子様エッセイetc

(14)

障がい児の兄弟に対する嫌がらせ

(5)

ダウン症児の赤ちゃん体操

(7)

ダウン症親の会等

(3)

ダウン症関連全般

(26)

障がい関連全般

(21)

スペシャルオリンピックス・able

(5)

誕生死

(2)

聴覚セラピー・篠原佳年先生

(9)

視力改善

(9)

音楽プロジェクト(SAP)

(33)

「神の子たち」四ノ宮監督

(29)

家庭薬膳「生姜と葱の本」

(30)

障害児育児とボランティア

(6)

音・音楽

(12)

宇宙

(6)

笠岡のカブトガニ

(4)

感動するFlash・映像他

(10)

パソコン

(8)

My Room(^^)

(63)

☆★☆お得情報?☆★☆

(2)

井笠地域のダウン症療育会

(1)

発達障がい

(1)

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年12月10日
XML
今回も前回のブラックジンガーと同様、生活改善の為に
私たち家族が使っているものをご紹介させて頂きます。
この冬に私たちにとって有効だと思えるものから順次紹介
させていただいていますので、なぜそれを買う考えにいたったのか
については大変わかりづらい流れになっていると思います。
後日その辺りも順序だてて説明していければと思っています。


ところでタイトルの『フリオネックス』はお風呂のシャワーのことです。
ご存知の方もたくさんいらっしゃると思うのですが、
私もこのシャワー、水対策の一環として購入してしまいました。


フリオネックス クリスタルホワイト
※こちらのお店で購入したのではありません。

これを購入する以前に、据置き型の浄水器を購入したのですが、
(購入した経緯などついてはまた後日お話いたします^^)
風呂についてはどうしようか正直迷っていました。。
風呂の水についての私なりの基準は水の知識が不足してるせいも
ありましたのであまり決まっていなかったからです。

そんなときに読んだ本の中で、水道水に含まれる塩素
殺菌消毒の面ではとても優れているとのことですが、
手を洗うだけで15万個の皮膚の細胞が死ぬといったことを
知ってから、塩素対策だけはした方が良い事を感じはじめました。
やっぱり塩素は飲み水や皮膚には良い影響は与えないようです。
日本の塩素基準は他国の10倍という話も聞きますので尚更です。


このフリオネックスのお値段は19000円程度、高いです。。
私がこのシャワーを知ったきっかけは「本物」で有名な
船井幸雄さんのHPでご紹介されていたことからでした。
そして検索してみると以外にメジャーな商品のようで、
早速売っているお店を探して購入の運びとなりました。
とくに下記のHPに載っていた説明をじっくり読んで、
トータル的に良いものだと判断しました(^^)

ほんものとエコのお店 よいことさんのHPより
フリオネックスのページ
http://www.yoikoto.jp/frionex.html

※私はフリオネックスをこちらのお店で買いました。
余談になりますが、私がこの商品を買おうと思った時に、
私が検索した限りではこのお店のHPだけが近々フリオネックスが
リニューアルされるとの情報をHPに記載されていましたので
私は古い型のシャワーを買わずに済む事ができました。
高いものですのでそうでなければきっと悔やんでいたと思います。
対応もとても丁寧でしたのでこのお店には本当に感謝しています<(_ _*)>


ところでこのシャワー、なんでも3種類のセラミックの玉に水が当たる
ことにより、活性水というすごい水が出来るらしいです。
(この時点で私はまずすごく怪しいと思ってしまったのですが(^_^;A)
この活性水は、とても体が温まる効果があるらしく、
それ以外にも掃除や洗濯に効力を発揮するそうです。

この1ヶ月使ってみて、体が温まる効果は十二分に確認できました。
(他の効果についてはまだよくわかりませんが体が温まれば
私はもうそれだけで十分ですm(゚- ゚ ))
塩素を減らす働きもあるとのことで、とても体にやさしい
シャワーだとの印象を受けました。

私が最も注目したのは、交換フィルターがずっと必要ないこと。
これはとても大きいです(^-^*)
初期費用はかかるものの、半永久的に使用できるとのことですので
(もちろん外側の樹脂が壊れたらシャワーとしては使えませんが)
少なく見積もって5年間使うとしても、フィルターいらずは
やはりコスト的にかなりの得♪

我が家では風呂のお湯はいつもこのシャワーを通して張っています。
フィルター要らずですのでいくらでも流量が使えます。
もちろんとても温まりますので使わなければもったいない・・(^_^;A

このシャワーを使ってみて一番感じたのは寝つきが以前より
格段に良くなったことです(=^_^=)
体が温まる=良く眠れることを肌で感じました。
ひろくんは寝つきがあまり良くなくて、ほとんど毎日妻が
手こずっていましたが、この風呂に入るとすぐにコテン
寝てくれるのでそれだけでも妻の負担が減っています。
(私は寝かしつけは時々ですので・・^^;)
ちーちゃんも同じくコテン、もう寝たん?という感じです。。

睡眠がよければ翌日の疲れも違います。
今ではこのシャワー、我が家の良い生活習慣を作る
1つの柱になっています。

他に私が気づいたことですが、風呂の中で鼻歌や歌を歌う時
(ひろくん相手にです^^*)以前より喉どおりがスムーズです。
ですので、喘息の気があるちーちゃんにはとてもこのシャワーは
良いと感じます。

マイナスイオンもたくさんシャワーから出ているとのことですので
その話を信じるとすれば、その影響もあるのかもしれません。
とにかく安心して入れる風呂が出来たことはアパート暮らし
の私たちにはとても大きいことだと思っています(*⌒▽⌒*)♪


★株式会社ユキカンパニー
フリオネックスを作っている会社です。
http://www.yuki-company.com/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月24日 08時00分26秒
[家事・生活全般のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.