2461803 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

こんぱすコーチの全方位日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年10月21日
XML
カテゴリ:街・建物
月に一度、日本コーチ協会・埼玉チャプターのセミナーに参加するため、
電車に乗って川越経由で大宮まで出かけています。

で、今日は年に一度の「川越まつり」とかっちあいました。

日曜日の昼下がり。
西武新宿線で本川越ゆきに乗ると、
通勤電車かと思うほどの混みよう。
果たして本川越駅に着くと、
目の前のバスどおりは自動車の往来がシャットアウトされ、
屋台と人ごみでごった返していました。

本川越駅前

JR川越駅までの約10分の道のりが、
人ごみであふれかえり、満足に前に進めません。
20分近くもかかってしまいました。

で、JRと東武東上線の踏切の脇に、
山車がスタンバイしているのを見つけました。

川越まつりの山車

通りすがりの人も、次々と立ち止まって
カメラ付きケータイを向けています。

ここ川越は「小江戸(こえど)」と称されるほど
江戸情緒が残された街。
まつりは、どこか京都の祇園祭を彷彿とし、
優雅な趣があります。

大宮からの帰り、すっかり日が落ちた川越の街は、
ますます、おまつりのボルテージが上がってました。

川越の繁華街


musenhozon.jpg


ほぼ満月ただの月見@検見川送信所
日本初の国際放送77周年記念
「ほぼ満月ただの月見@検見川送信所」


日時:10月27日(土)午後3時~
集合場所:JR総武線・新検見川駅徒歩2分、はなのわ広場
参加費:無料
主催:「検見川送信所を知る会」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月22日 19時21分05秒
コメント(3) | コメントを書く
[街・建物] カテゴリの最新記事


フリーページ

お気に入りブログ

ナスの定植とオクラ… あくびむすめ6417さん

takaakパパのDIY… takaakさん
ねこまた徒然草 nekomata1963さん
コシヒカリコーチN… コシヒカリコーチさん
ゆめびより ゆめこう… ゆめこうぼう 桜餅さん
モンドの親子未来塾… モンド父さん
Twitterでは呟ききれ… アンビンバンコさん
鳥取・島根で田舎暮… 夢家工房さん
モールスキンとめぐ… 日曜日の羊さん
頑張れ!PTママ!… 四葉2014さん

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
丘Bar(おかば~る)@ Re:『マッサン』最終回(03/28) 晩酌。という語がずっと頭について離れな…
丘Bar(おかば~る)@ Re:『マッサン』最終回(03/28) 晩酌。という語がずっと頭について離れな…
たかたか@ Re:もし日本の線路が○○だったら…?(02/06) おのれイギリスめが!(笑) 在来線も標準軌…
lr4 @ Re:チョー怖い駅(12/06) 電車でDというゲームでもキャラがホームの…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.