1703149 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

蕎麦好きな人~~、… New! かずまる@さん

梅雨入り New! 案山子1014さん

熱帯夜? New! mamatamさん

パソコン復活らしい New! nik-oさん

3枚だけ持ち帰った写… New! 細魚*hoso-uo*さん

しばらくぶりに閖上に New! masatosdjさん

ガッシャーン New! こ うさん

今日も梅雨空。 New! reo soraさん

電気・ガス補助金再… New! tckyn3707さん

友達 New! 朗らか429さん

カテゴリ

コメント新着

mamatam@ Re:誰かを想い続けて生きるということ(06/26) New! 素敵なバッグがたくさん。 もうずいぶん作…
masatosdj@ Re:誰かを想い続けて生きるということ(06/26) New! こんばんは。 辛いまま・・・ それも辛い…
こ う@ Re:誰かを想い続けて生きるということ(06/26) New! こんばんは 今日も梅雨の晴れ間の いいお…
reo sora@ Re:誰かを想い続けて生きるということ(06/26) New! 今日は風が涼しかったのでちょっと身体が…
いわどん0193@ Re:誰かを想い続けて生きるということ(06/26) New! >いつまでも誰かのことを想い続けて生き…
かずまる@@ Re:誰かを想い続けて生きるということ(06/26) New! さえママさんお疲れ様です! さえりんさん…
チビX2@ Re:誰かを想い続けて生きるということ(06/26) New! こんにちは😃 目的を持ってまた想い続ける…
ハピハピハート@ Re:誰かを想い続けて生きるということ(06/26) New! 自分よりも若い命、愛娘を亡くして、悲し…
naomin0203@ Re:昨日はとっても暑かった💦💦(06/25) New! もう2回目の夏なのね。 時間が経つのって…
reo sora@ Re:昨日はとっても暑かった💦💦(06/25) 湿気のある暑さって嫌ですね。>< 自分も…

日記/記事の投稿

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020年05月01日
XML
カテゴリ:家族
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​今日から5月ゴールデンウィークの真っ最中、
例年なら楽しいことがたくさんあります。
でも今年はコロナで外出自粛のステイホーム週間です。


私は約11ヵ月前からずっとステイホーム(引きこもり主婦)を
やってるのであまり変わりませんが・・・(;'∀')


昨日主人と一緒にお墓参りの帰りに、お花が枯れそうだったので
家の近くの
スーパーにさっとお花だけ買いに行くと意外なものがレジ前に積んでありました。


なんと・・・マスクが1箱50枚入りが3980円お一家族2箱限りで売ってました。
ドラッグストアでも大型スーパーでも並ばないと買えないのに・・・
しかも入荷は未定。並んでも買えない時も多いって聞くのに・・・

こんな意外なところにあるなんてビックリしました!!
実は私のマスクが残りあと6枚で無くなりそうなので、もうそろそろ手作りしない
といけないかと思っていたので少し高かったですが思い切って2箱買いました。

(1箱分は主人のお小遣いで買ってくれました(´∀`*)ウフフ)
ありがとうございます💛
次女用に(子供用の小さいサイズ)の洗って使えるファッションマスクも
1枚498円で2枚買いました。これで大学がいつはじまっても大丈夫かも。


昨日と一昨日は珍しく次女と主人と私とみんなでアニメを見て過ごしました。
「ハイキュー!!」というバレーボールの少年漫画のアニメです。
みんなで夢中になって一緒にテレビを見て過ごしたのは久しぶりでした!!
こんな些細なことですが家族揃って何かをするってすごく嬉しかった(≧▽≦)

我が家は今日から主人はいつも通りまた仕事ですが、
これがステイホーム週間の過ごし方なのかなって思っちゃいました。
どこへ行くわけでもなく、何か楽しいことがあるわけでもなく、
でも自分たちで自宅で出来るささやかな楽しみを見つけて家族で
過ごすことに嬉しさを感じること。当たり前だけど、忘れかけていた事。

このコロナウイルスもきっと何か原因あっての結果だとは思っていましたが、

私たちがあまりにも裕福で恵まれて、そのことに慣れきってしまっていて、
当たり前のことに感謝を忘れてしまっている事への警告なのではと感じるのです。


住む家があって、電気やガス水道が使えて、食べる物があって、着る物があって、
家族かいて、友達がいて、働く場があって、仲間がいて当たり前なのに
無くてはならないもの。それが一つでも無くなったり、脅かされてはじめて
あらためて大切さに気付くのです!!

「いってきます」と元気に家を出た家族が「ただいま」と帰って来れない・・・
そんな過酷な現実に直面して、はじめて無事に帰って来てくれる有難さ、
今まで当たり前だと思っていたことは、本当はそうではなかった。
ものすごく奇跡に近いくらい、尊いことだったんだと思い知ったのです。


だからこのコロナウイルスもきっと私たちに大事なことを気付かせるための
試練なのではと思ってしまうのです。もちろん世界中でたくさんの方が感染し
お亡くなり、日本でも医療現場やたくさんの方々のご苦労があるのにこんなことを
言ってはいけないかもしれません。コロナウイルスは本当に恐ろしいです。
早く終息して普段通りの生活に戻りたいです!!
もうこれ以上大事な家族を喪って悲しむ人が増えるのは嫌なんです!!!
だからこそ、今自分たちが出来る事、一人一人がまず感染者にならない、
人に感染させないという自覚をしっかり持った行動や自粛が大事なんです。
それは家族を守るため、大事な人の笑顔を守るためだと思うのです。


昨日は家族でアニメを見ながら、隣にいた次女に「○○ちゃん大好きだよ!!」
って抱き着いてみた。クールな次女だから嫌がるかなっと思ったけど、
「知ってるよ!!私の側にきてくれる人はみんな大好きだよ💛」とはにかんだ。

私はもう二度と抱き着くことが出来なくなったさえりんの事を想うと、
可哀そうで
悲しくなるけど、でも遺影のさえりんは確かに笑って見えた!!
きっと『私も2人とも大好きだよ💛💛』って私と次女に覆いかぶさってきた
のかも知れないと・・・思えた。

主人と私と次女がみんなで仲良くしていることを
さえりんは一番喜んでくれて嬉しんだと
そう思えた。
私は次女を「姉を亡くし、両親まで亡くした可哀そうな妹」にしてはいけないと
強く思った!!そんなこと、さえりんは決して望んでいないから。
さえりんだったら絶対にみんなが笑っていること幸せでいることを願ってるから。

そうだよね。さえりん手書きハート
でもパパとママと妹はさえりんのこと絶対に忘れたりしないからね!!



私はステイホーム週間こそ、
あらためて家族の大切さに気付く時間であってほしいと願うのです!!




(さえりん9歳 自宅にて クリスマスツリーを買ってもらった日に)






​ご訪問いただきありがとうございます!!

いつも温かいコメントありがとうございます星




にほんブログ村 家族ブログへ左矢印よろしければ応援お願いします。

左矢印よろしければこちらも応援おねがいします。


さえパパの「可愛いさえりん1分間動画💛」​ぜひ見にきてね!!​​​
さえりん動画はこちら下向き矢印
​​​​​​​​​​​さえりんの部屋別館​​​​​​​
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年05月01日 07時57分22秒
コメント(21) | コメントを書く
[家族] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ステイホーム週間に思うこと!(05/01)   naomin0203 さん
薬局にはないのに、花屋さんで買えたのね。
良かったわね。
とにかくいつまで続くかわからないコロナ。
手に入った時に買っておく!!

私は、地球が怒っているんだと感じています。

温暖化対策が一向に進まないので、地球が実力行使に出たのではないかと・・・。

世界中の経済活動を止めてしまったのは、地球の怒りのような気がするのよ。

次女さん、うれしかったりうっとおしかったり、色々感じていると思います。
でもそれが当たり前の感情なので、うっとおしがられても抱きしめちゃいましょう!!

(2020年05月01日 07時44分21秒)

Re:ステイホーム週間に思うこと!(05/01)   Jun 281新宿そら さん
おはようございます
自粛中は自分の楽しみや普段出来ない勉強や読書📖👓をするのが有効な過ごし方ですね🆗‼️
長期のステイホームは改めて
家族のあり方を考える時間ですね

東京都の新型コロナウイルス感染者昨日は46人と2日続けて50人以下になったが
安心しないで自宅自粛生活頑張ります

日本国民全員に10万円給付 昨日4月30日 25.7兆円政府補正予算予算成立🆗

5月5日発表予定している緊急事態宣言発令でこれから1ヵ月自粛宣言発令予定する

新型コロナウイルスはこれから半永久的に無くならないので平和的共存するしかない

東京都は500店あまりのパチンコ店がすべて休業したと発表した

5月もよろしくお願いいたします

    応援ポチ☆ (2020年05月01日 08時22分59秒)

Re:ステイホーム週間に思うこと!(05/01)   ミヤちゃん さん
おはようございます。
マスクは、最近は店頭でチラホラ見かけるようになりました。でも今回のシャープネット販売の抽選には外れてしまいましたけど。今はコロナ禍で着用していますが、昨年は歩いていても電車の中でも所かまわず泣き出してしまうので、マスクと深めの帽子で顔を隠すためにつけていました!
コロナ禍は、今までの社会の在り方や生活、価値観を考え直す機会なんだなって思っています。しかしながら、自分ぐらいは、、と無責任な行動をとっている輩を見たり聞いたりすると腹立たしくなってきます。その行動が自分や他者の大切な人との死別を招くかもしれないのに。
サンタ帽子のさえりんさん、薄化粧しているみたいにとっても綺麗。色白で、頬と唇がほんのりピンク色。 (2020年05月01日 08時32分51秒)

Re:ステイホーム週間に思うこと!(05/01)   エンスト新 さん
おはようございます
昨夕、職場近くのラーメン屋の店頭では50枚入り3500円で販売していました。
先週、ドン・キホーテで5枚入り398円(制限なし)で置いてありました。

アニメ ハイキュー!!好きです。 (2020年05月01日 08時48分41秒)

Re:ステイホーム週間に思うこと!(05/01)   jiyma21 さん
おはようございます。
こういう時だからこそ、家族の絆を改めて見直したいですよね。
そして、当たり前の日常が実は1番幸せなんだということも。 (2020年05月01日 08時59分14秒)

Re:ステイホーム週間に思うこと!(05/01)   すずめのじゅんじゅん さん
おはようございます!
今朝もいい天気です。
今だから改めて家族の大切さをしりますね
コロナウイルスでステイホームで考えさせられる事
思い出してくれること色な意味でいい時間かもしれませんね
元気で乗り切りましょうね
(2020年05月01日 09時06分37秒)

Re:ステイホーム週間に思うこと!(05/01)   シャルル さん
おはようございます。
朝一番から 私にとっては 残念なお知らせ・・
まさかの、風船もシナモ君のブーケもコロナ休みで注文が出来ませんでした。。
気になるお花屋さんが有るのですが、、ここは完全オーダーメイド予約制で、予約は1週間前にしかも毎週(木曜日までで終了・・金曜日が仕入れ日だからだ、そうで・・単品も買えない謎な店・・予約客だけで商売が成り立つお店で、まるでアトリエのような雰囲気、お客さんが入って居る所をみたことがないが、3月にミモザのブーケが一つ展示してあった・・それが素晴らしい技術力があり、お上品・・母が3月にラナンキュラスを予約したのだが・・赤ちゃんの頭程もあるビックサイズ、それはそれは素敵だった、しかも長持ち)これは 昨夜、気付いて ショック・・
しかも、困った時の デパートもお休み。。
私は さーちゃんへ 5月は 風船と決めていたので、この火曜日に車で行ったらシャッターが下りてるから「火曜日はお休みなのか?」と思い、、今日行けば間に合うと思ってた、 何気に、昨夜 ホームページを見たら・・
まさかの コロナ自粛休み中。。じゃー、ネットのシナモブーケ💐は、、こちらもお休み💦💦
さーちゃん、、ごめんね・・間に合わない・・・
え〜〜何かとっても 悲しい・・😭

 コロナボケして、、昨日は木曜日なのに、、夕方まで金曜日と勘違いしていたし、もう私 曜日感覚も失いそう。。
緊急事態がこのまま続いたら・・このままデパートは、お休み??
「母の日」どうしたらいいのよ?婚家の母は、95歳だけど 化粧品が好き・・しかも デパートコスメがお好きな、おばあちゃん・・
頼みたい程 7日からは 営業して欲しい。 (2020年05月01日 10時13分22秒)

Re:ステイホーム週間に思うこと!(05/01)   青翠4883 さん
今日はとても暖かいですね。

マスクがひょんなことで手に入ったのですね。
これでしばらくは安心ですね。

仕事をなくし、収入が減り、イライラから子供に当たることも見聞きしています。この期間が家族の大切さを気付く時間になってほしいですね。 (2020年05月01日 10時52分51秒)

Re:ステイホーム週間に思うこと!(05/01)   三人文殊 さん
いつもコメントありがとうございます。

マスク高くなりましたね。

私は自作マスクが7枚になりましたので、最近はもう捜すのをやめています。

しかし、意外な場所にあるんですね(*^_^*)

>今自分たちが出来る事、一人一人がまず感染者にならない、人に感染させないという自覚をしっかり持った行動や自粛が大事

私もそう思います。

千葉の従妹と話しましたが、毎日のように市内でも感染者がでているので、あちらでは本当に不急の外出以外はしないようです。

しかし、こちらでは普通に外出しています(ーー;)

>私はステイホーム週間こそ、あらためて家族の大切さに気付く時間であってほしい

私もそう思います。
外出自粛で子どもの虐待やDVが懸念されていますが、それもおかしな話。
さえママさんのように家族の絆を感じるべきだと思います。 (2020年05月01日 11時03分34秒)

Re:ステイホーム週間に思うこと!(05/01)   悠々愛々 さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

何かあった時、親身になって

心配してくれるのは、家族以外には

いませんからね。

の、ポテチ・・・ (2020年05月01日 11時57分09秒)

Re:ステイホーム週間に思うこと!(05/01)   チビX2 さん
こんにちは😃
マスクって意外な場所に売ってますね!
でも…高い😱
実は私の場所、ネットで2箱買いました。
その後、会社側が中国工場(海外拠点)よりマスクを取り寄せて
2箱まで原価(儲けなし?)で販売。有り難いです。
後は関連企業より声を掛けて頂き購入。
まだ届いていませんがね。
何とか凌いでいます。σ(^_^;)
(2020年05月01日 12時39分35秒)

Re:ステイホーム週間に思うこと!(05/01)   meron1104 さん
思わぬところで売っていたね!
ビックリだったね〜
さえママの決意、すごく分かる!
次女さんに愛をいっぱい伝えてね。
きっと分かってるから、と言うのは違うよね?
少しだけ頑張ろうね。
(2020年05月01日 13時15分16秒)

Re:ステイホーム週間に思うこと!(05/01)   じじくさい電気屋 さん
こんにちは
マスクが買えるなんて・・・こちらでは全く手に入らないようです
でも楽天さんからは高価ですが簡単に買えるので活用しています
新型コロナは武漢のウイルス研究所から漏れてしまった説がまだ払しょくできませんね
ずさんな研究が全世界の人を苦しめているとしたら問題です
ステイホーム私も忠実に守っています
でもいつまで続くのでしょう・・・
コロナは大切な人の命を奪ってしまうかも知れません
感染しないよう、させないよう注意をしなくては
ご主人暑い中のエアコン付けお疲れ様です
私は廃業した実ですので今年は少なくて済みそうです
でも少し小遣いも欲しいので下請けの工事も受けるつもりです
  (2020年05月01日 14時54分19秒)

Re:ステイホーム週間に思うこと!(05/01)   nik-o さん
そうですね、こんな時に改めて家族の大切さを意識できればとてもいいと思います。

我が家も家族のチームワークは強いと思ってます。やはり子供たちが小さい時に海外に住んで、自分たちで自分たちを守らないといけない、と言う環境で生活したからでしょうか。いい経験だったと思ってます。 (2020年05月01日 14時54分57秒)

Re:ステイホーム週間に思うこと!(05/01)   こ う さん
こんばんは

え~
お花屋さんにマスクですか
確かにスーパーやドラックストア以外のところで
売っているって話をよく聞きます
我が家もこういうときじゃないと
家族揃って食事も出来ないので
一家団欒の時間を楽しみたいと思います(*^_^*)
(2020年05月01日 18時58分59秒)

Re:ステイホーム週間に思うこと!(05/01)   chiichan60 さん
今晩は。
毎日あたふたとした生活を送っていたけれど、ステイホームで外出自粛していると考え事もできる余裕が出てきました。
さえママさんのご家庭でも次女さんとご主人と過ごす時間も増え、家族団らんの時間が増えたことでしょうね。
きっとさえりんさんも家族の輪に加わって楽しく過ごしてらっしゃることと思います。
自然は特に残酷な試練を人間に与えますが、それは人間のエゴに気づかせてくれる機会なのかもしれませんね。

さえりんさんはクリスマスツリーを買ってもらった日に赤いサンタさんの帽子をかぶっていいお顔をしていますね。
色白のお顔にピンク色の上着と真っ赤な帽子がとってもかわいいです。
しっかり応援していきますね。!(^^)! (2020年05月01日 19時03分57秒)

Re:ステイホーム週間に思うこと!(05/01)   reo sora さん
コロナウィルスによって普段の生活がいかに便利さに慣れ切っていたかを思い知らされた気がしますね。
これを機に普段の生活を考え直すことが必要かなと思いました。

ステイホーム、家族の関係や生活について考える良い機会にしたいですね。 (2020年05月01日 21時27分51秒)

Re:ステイホーム週間に思うこと!(05/01)   こたつねこ01 さん
コメント有難うございました(^0^)
最近は、高いですが・・マスクの販売がされてきたようですね(^0^)
我が家は去年の暮れに花粉症対策で200枚くらい買っていた(50枚入り300円)のがあるので、しばらくは大丈夫です(^0^;
今日は会社でマスクが60枚支給?されたので、家にあるのは子供達に使えそうです(^0^)/

キャタピラ付きの重機は、走破性は良いのですけど・・動けなくなったら厄介な代物です(T-T;
最初のガンダムはストーリーが分かりやすいのもあって良いですね(^0^) (2020年05月01日 22時12分13秒)

Re:ステイホーム週間に思うこと!(05/01)   かずまる@ さん
さえママさんいつもありがとうございます(^_^)
何もない退屈な日常・・・それがどんなに幸せな事か・・ってw
ワタシはmeronさんに教わりました。さえママさんが書かれてらっしゃることも、あらためて考え、胸に刻みたいと思います。
家族で何かをする・・・それは幸せ・・・
ところが、何かをしないと幸せを実感できないような?ゼイタクな感覚を持ってることにも気づきました。
何もしていないけど・・そこに家族がいて、そばで静かに時を過ごしている・・・それだけでもすごく幸せなんだって思います。
次女さんにもいっぱいハグしてあげてください!
あと・・・・ご主人もね?d( ̄  ̄)
1日☆☆!
(2020年05月01日 22時25分05秒)

Re:ステイホーム週間に思うこと!(05/01)   宝ママ さん
こんばんは。家族が集まって、テレビを見て、笑う、そんな当たり前の日常が今は、とても大切な時間ですね。私も旦那さんも、在宅ワークは、なく、今までと変わりなく、生活しています。でも、コロナ感染が終息しないと、次女が帰省できないので、仕事と買い物以外は、ステイホームしています。
サンタの帽子をかぶったさえりさん、とてもキュートですね。
天真爛漫で、大柄な優しいさえりさん、クールで小柄で、本当は優しいけど、ツンデレな次女さん、素敵な娘さん達ですね。さえママさん、大切にね。私も二人の娘を大切に思っています。前、帰省した時は、台所で、食器を洗っている私の背中に、次女は、自分の背中を合わせてきました。向かい合うと恥ずかしいけど、背中と背中をくっつけるのもいいですよ、お尻の位置が違いました。身長が違うので、当然ですが。 (2020年05月01日 23時19分01秒)

Re:ステイホーム週間に思うこと!(05/01)   ★☆いっちー☆★ さん
愛知県は、いま停滞状態といった感じですね。
感染者は減ってますが、北海道がそうだったようにいつ第二波が来てもおかしくないと思います。
気を緩めてはいけませんよね。

私も今、撮りためた映画や番組の消化に忙しいです^^;
もともとインドア派なので、私自身は苦にならないのですけど
小さい子どもはそうもいきませんねぇ。
(2020年05月02日 00時09分22秒)


© Rakuten Group, Inc.