112088 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

老いも若きも健康長寿のススメ—がんに負けない

老いも若きも健康長寿のススメ—がんに負けない

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.05.13
XML
テーマ:在宅介護(1573)
カテゴリ:介護お助けグッズ


在宅で介護をされている方の悩みの種の一つに、
「床ずれ」があります。正しくは「褥瘡(じょくそう)」と言います。

寝たきりとまでいかないまでも、
たとえば車椅子に坐っている時間が長くなっている方も、
床ずれを作りがちです。

その予防や悪化を防ぐ方法は​こちら​で紹介していますが、
ご家族でできることに、栄養面のことがあります。
亜鉛です。

亜鉛は皮膚の新陳代謝に必要な栄養素ですが、
毎日の食事からしっかり補わないと、
不足して、傷の治りを遅らせてしまいます。

亜鉛を多く含む食品で手軽なものはゴマです。
いろいろな料理にすりゴマをかけてみてはいかがでしょうか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.13 17:15:45
[介護お助けグッズ] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.