468485 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

がんばる2代目棟梁の日記 ~快適な住まい 高性能住宅を考える~ 富士市 鈴木建築棟梁 鈴木のブログ

がんばる2代目棟梁の日記 ~快適な住まい 高性能住宅を考える~ 富士市 鈴木建築棟梁 鈴木のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

大工のけんちゃん@ Re:”富士の夢”~地場産ワイン(09/14) 石川様 コメントありがとうございます。 …
石川弘幸@ Re:”富士の夢”~地場産ワイン(09/14) ご掲載くださり、ありがとうございます。 …
大工のけんちゃん@ Re:高校 吹奏楽 定期演奏会のご案内(01/10) 元体育部長 さん。コメントありがとうござ…
元体育部長@ Re:高校 吹奏楽 定期演奏会のご案内(01/10) 楽しみですね♪ 子供達と応援に行かせて頂…
大工のけんちゃん@ Re:まさかの”らんちう”(08/25) ふじこさん コメントありがとうございま…

Category

Archives

Calendar

Profile

大工のけんちゃん

大工のけんちゃん

Headline News

2012.01.07
XML

某所で無造作に置かれていた「窓 結露実験機」。



箱の外面にはアルミサッシ(単ガラス)、アルミサッシ(ペアガラス)、

アルミ・樹脂複合サッシ(ペアガラス)、樹脂サッシ(ペアガラス)が取り付けてあり、

箱の中にマイナス冷気を送り込む。

箱の中が外気、箱の外が室内の"例え"なる。

実験機の結果は、樹脂サッシ以外は全てどこかで結露することになる。

"どこかで"というのは、アルミサッシは室内から見えるところで(躯体・室内の両方)、

複合サッシは室内から見えないところ(建物でいえば窓枠内)で結露している。

しかし、樹脂サッシからは結露しない。


これは、アルミ(金属)が樹脂より熱を伝えやすく、

冷気を呼び込みやすいことを意味しています。

結露は、サッシに埃を寄せ、その埃はカビ・ダニの発生のもとになります。


当時、この事象をみたとき、自身にとってとても衝撃的なことであったことを

記憶しています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.08 00:44:31
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.