4339778 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

お気に入りブログ

春の羽村散歩(その10… New! MoMo太郎009さん

【ご挨拶】今日から… jiyma21さん

ちらん 幹雄319さん

お久しぶりっこ♪ 志津ママさん

zikomo days in Mala… あばぷひ★さぶさん

コメント新着

バックナンバー

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2020年05月09日
XML
カテゴリ:雑感
今日、家の中を整理していたら、以前野球の遠征用に使っていたスポーツバッグが出てきました。もちろん十分使える代物なのですが、納戸の奥に置いてあったので忘れていました・・。
 その中を整理していたら、何でもないものなんですけどちょっと懐かしいものを発見しました。



 高速道路の領収書です。今では、ETCを使用しているのでこの領収書をもらうことはないのですけど、ちょっと懐かしく思いませんか? つまり、今の領収書って感熱紙で発行されていると思うのですが、これはいわゆるレシートですね。今でも似たようなものが有料道路でだったら使われているかもしれませんけど・・・。

 それと、この領収書は「JH 日本道路公団」当時のものなんです。日付をみてもらうとわかりますが、1999年8月27日付けになっています。今では西日本、中日本、東日本の高速道路会社になっていますけど、当時はまだ民営化前だったから道路公団という名称になっています。まぁ、今でも道路公団という方が馴染みがあるかもしれないけど・・・。

 さて、この領収書は、職場の野球部の遠征で広島へ行った時に受け取ったものでした。この6年前の93年に初めて車で広島へ行って、これが2回目の車での広島遠征でした(96年の大会時点では、私の不注意から事故をして車がなかった・・・)。
 ところで、毎年秋に行っている職場の野球大会なのですが、この年は主催者の都合で真夏に開催となったのでした。当時私は32歳になったところ、ポジションはサードを任されていた時期でした。試合はこの翌日だったのですが、とても蒸し暑い日で倒れそうになりながらサードを守っていたのを思い出します。

 そんなことを思い出しながら他に見つかったものを整理しながら作業していました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年05月10日 00時05分47秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.