5445602 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013/04/13
XML
カテゴリ:ミャンマー
 ミャンマー(ビルマ)のレーダン地区を歩いた。ここは繁華街で,若者も多くいる。「ヤンゴンの原宿」とも言われていて,夜まで賑わっている。ここに住んでいる日本人は何人もいる。
 観光客は,スーレー・パゴダがあるダウンタウン周辺やシュエダゴン・パゴダに行く人は多いが,ここへ行く人は,少ないと思う。
 ’12年12/28編。その5


↑この前にUPした,裏通りのマーケットの動画。(画面をクリックするとスタート)

レーダン12.28.067
 レーダン通りに戻る。おっと,また京都市バスや(^O^)
レーダン12.28.083
 「消防署」の文字。あとは消されているが,日本の中古車やな。音も,そのまま。


↑その動画(画像をクリックでスタート) 渋滞中とは言え,日本と違って誰も道を空けない…
レーダン12.28.084
 新聞売り
レーダン12.28.068
 これは,ショッピングセンターだ。翌日,ちょっとだけ入った。
レーダン12.28.069
 ビールが飲める
レーダン12.28.070
 日本でもそうだが,最近は,こちらでもこの形のテントが増えた。従来の重たくて組み立てがたいへんなのとは違う。ラオスでも多く見る。
レーダン12.28.085
 発電機。停電は,日常茶飯事。
レーダン12.28.071
 この通りには,コンビニが何軒もある。ダウンタウンでは見ないのに…
「ミャンマーにもコンビニができている!」(クリックでジャンプ)
レーダン12.28.072
 その上には,日本語学校があるようだ。
レーダンの坊さん
 話しかけてきた僧侶。こないだUPした。
「アジアの僧侶いろいろ!」(クリックでジャンプ)
レーダン12.28.073
 
レーダン12.28.074

レーダン12.28.075
 時計屋だけに,時刻は,ちゃんと合っています!
レーダン12.28.076
 合い鍵屋
レーダン12.28.077
 アジアでは,おなじみのイスなど。
レーダン12.28.078

レーダン12.28.079
 店の前にあるのは,自家用発電機。
レーダン12.28.080お絵かきバス
 名古屋市営バスのお絵かきバス!
「名古屋市お絵かきバス,ミャンマーを走る!!2012版!」(クリックでジャンプ)

「名古屋市お絵かきバス,ミャンマーを走る!!(2009年)」(クリックでジャンプ)
レーダン12.28.081
 もと「東名電機」さんの車
レーダン12.28.082
 客を待つ,サイカーのドライバーたち。


↑路線バスの動画(画像をクリックでスタート)

 次回に続く…

↓他社では味わえない個性的なツアーや緊急のミャンマー観光ビザ発給などしてくれます。
 ホテル宿泊料の高騰により,そこそこのホテルは以前の4~5倍ほどに跳ね上がっています。どこも最新の「地球の歩き方」掲載価格よりもさらに高くなっています。ホテルの予約をお願いするときは,希望の詳細を伝えた方がいいと思います。(エアコン,ホットシャワーの有無,トイレ,冷蔵庫,朝食など)

☆ ミャンマーへ進出を考えておられる企業の方々!現地視察や斡旋,不動産仲介,セミナー開催なども,他社に比べ格安で,しっかり仕事されます。
 「Golden Diamond Dragon社」(日本人専用サイト版)

 英文サイト→「Golden Diamond Dragon Travels & Tours」

 ↓ はげみになります。 本当によいと思われた方,クリックをお願いします!! スマイル

 ↓2つのブログランキングに参加しています。クリックするだけでOKです。よろしくです。  
   ぜひぜひお願いします!



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村 アジア旅行と海外旅行にエントリーしています。

 ※ 画面が完全に出るまでに戻ると,カウントされないことがあります。

クリックで,本サイトへ!
img1395.gif本サイト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013/04/13 11:25:38 PM
コメント(11) | コメントを書く
[ミャンマー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ヤンゴンのレーダン地区を歩く’12.12.28Vol.5(04/13)   lennon909 さん
私は日本の合鍵屋を信用していないので、車や家の合鍵はマカオやタイで作ります。
近所で合鍵作るのは嫌です。 (2013/04/14 12:09:34 AM)

Re:ヤンゴンのレーダン地区を歩く’12.12.28Vol.5(04/13)   itchann さん
ワンタッチテントですね。
自治会の催事などではちょうど良いんですが、
フィールドだと風に弱いです。

ワタシは今まで一度も使ったことがありません。
(2013/04/14 09:53:48 AM)

Re:ヤンゴンのレーダン地区を歩く’12.12.28Vol.5(04/13)   京師美佳 さん
こんにちは^0^
今日は、少しお天気が
崩れるようですのでご注意ください。
お風邪ひかれませんように。
私もメインのPCが壊れたので、
電気屋さんに行ってきます^。^♪
では、素敵な一日を~^0^♪

☆P (2013/04/14 01:01:03 PM)

Re[1]:ヤンゴンのレーダン地区を歩く’12.12.28Vol.5(04/13)   うめきん さん
>lennon909さん
 過去に,何かたいへんなことでもあったんでしょうか?? 
  (2013/04/14 08:49:09 PM)

Re[1]:ヤンゴンのレーダン地区を歩く’12.12.28Vol.5(04/13)   うめきん さん
>itchannさん
 確かに,風に弱いですね。
 使うときは,必ずペグで留めなければなりませんね。コンクリートやアスファルトなら,重しを置くのがたいへんですが…  (2013/04/14 08:50:39 PM)

Re[1]:ヤンゴンのレーダン地区を歩く’12.12.28Vol.5(04/13)   うめきん さん
>京師美佳さん
 今日は,1日外にいました。
 PCがたくさんあっても,メインのが壊れると痛いですね…早く直るといいですね。 (2013/04/14 08:51:57 PM)

Re:ヤンゴンのレーダン地区を歩く’12.12.28Vol.5(04/13)   バンコク「竹亭」 さん
バンコクに比べてのんびりしていていい感じですね。
いつか行ってみたいです。

クリックしておきました。 (2013/04/15 02:59:18 AM)

Re:ヤンゴンのレーダン地区を歩く’12.12.28Vol.5(04/13)   バンコク「竹亭」 さん
バンコクに比べてのんびりしていていい感じですね。
いつか行ってみたいです。

クリックしておきました。 (2013/04/15 02:59:20 AM)

Re[1]:ヤンゴンのレーダン地区を歩く’12.12.28Vol.5(04/13)   うめきん さん
>バンコク「竹亭」さん
 訪問&コメント,クリック,ありがとうございます!
 確かに,比べたらのんびりしていますね。
 バンコクから飛行機で1時間ですので,機会があれば訪問して下さい!  (2013/04/15 07:12:42 AM)

Re:ヤンゴンのレーダン地区を歩く’12.12.28Vol.5(04/13)   京師美佳 さん
おはようございます^0^
今日も朝からバタバタしますので、
早くにご挨拶に伺いました♪
寒暖差激しいですので、
体調に、お気をつけて!^-^

☆P (2013/04/16 05:29:27 AM)

Re[1]:ヤンゴンのレーダン地区を歩く’12.12.28Vol.5(04/13)   うめきん さん
>京師美佳さん
 いつも,ありがとうございます!!
 また,よろしくお願いします!  (2013/04/21 04:41:15 AM)

PR

プロフィール

うめきん

うめきん

コメント新着

MoMo太郎009@ Re:猛暑に停電に…(05/23) ミャンマー、色々大変ですね。 日緬友好の…
maki5417@ Re:猛暑に停電に…(05/23) 最近の日本でのミャンマーのニュースは、…
うめきん@ Re[1]:ヤンゴンでラーメンを(03/24) MoMo太郎009さんへ  ミャンマーでも…
MoMo太郎009@ Re:ヤンゴンでラーメンを(03/24) 海外でもラーメンって人気あるんでしょう…
うめきん@ Re[1]:UME日本語学校の2,3月(03/14) MoMo太郎009さんへ  特別に疲れてい…
MoMo太郎009@ Re:UME日本語学校の2,3月(03/14) 久しぶりですね。 日本語学校忙しいんでし…
うめきん@ Re[1]:何でも自動か(@_@)(02/12) MoMo太郎009さんへ  はい,どこをど…
うめきん@ Re[1]:何でも自動か(@_@)(02/12) maki5417さんへ  それにしても,味気ない…
MoMo太郎009@ Re:何でも自動か(@_@)(02/12) タッチパネルとか、慣れないと使いにくい…
maki5417@ Re:何でも自動か(@_@)(02/12) 人手不足だからですね。

お気に入りブログ

カシオペア(the Cas… New! GKenさん

皐月終了水無月開始… New! 山ちゃん5963さん

春の羽村散歩(その9)… New! MoMo太郎009さん

あの茶畑の現在のお… New! ヨンミョン1029さん

残念至極 安東堀割南さん

やればできる!(笑) ガボちゃん♪さん

どんぶり屋 yupoyuponさん
海外旅行(フィリピ… アヤーウさん
あやしいふるほんや… はるる!さん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん

バックナンバー

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

© Rakuten Group, Inc.