8459320 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

xxゆみxx

xxゆみxx

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

お気に入りブログ

オリジナルTシャツ… New! ぴぃ1122さん

たまにイスの上(と… New! さくらもち市長さん

エンジェル☆マーク? New! 広海163さん

2019年07月31日
XML
カテゴリ:老犬ホスピス
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​2018年4月18日

​ケンジ​

​​​「看取り期」​​​に入りましたが・・・



​同じ日に​「看取り期」​に入った​

​​「サンペイ」​​がいました。​

サンペイは、人間に壁を作っていました。

人間に甘えることを知らずに育った仔でした。



このまま最期を迎えさせたくない!

毎晩、サンペイに寄り添っていた

そんなある日の夜…

​いつものように、サンペイと添い寝してると​

背中に突き刺さる視線を感じ、

パッ!と振り向くと・・・




ケンジと目が合いました!



サークルの網越しから、

一度も目を反らすことなく、ずっと…。


​それは…穏やかで優しいケンジから​

​初めて感じた​「​嫉妬」​の目でした。​



吠える力も残されてないはずなのに、

私を吠えて呼び戻そうとするケンジ。

ケンジは、ずっと淋しかったのでしょう…。

ケンジは、ずっと我慢していたのでしょう…。



翌日、ケンジをカートに乗せて​
お散歩。

初めて過ごす、二人きりの時間でした。


ケンジを膝の上に乗せて、​

ケンジと同じ景色を眺めました。​
​​​​


このとき、ケンジと何の話をしたのか、

ハッキリとは覚えていませんが、

​​​​「あと少しだけ我慢してね」

​​そんな​​​​​残酷な言葉​​​​​だった気がします。​​

​明らかに先に逝くであろうサンペイには、

​​​​
​​心のケアが必要でした。

だから、

私には時間がないのだから…と。

ケンジに我慢しろだなんて…

ケンジには全く関係ないのにね…

​​


翌日・・・

​​そのサンペイが永眠​。​

​私が犯したミス…お気付きでしょうか。​



寝返りを打てないケンジなのに、

顔を棚側に向けてしまってたんです!

体位交換の際に起きたミスでした。

サンペイの最期を見送ってる皆の後で

​淋しそうなケンジの背中…。​

後日、この写真を見たとき、

自分に怒りがこみ上げてきました。

​私は、ケンジの何を見てたのかと…。​



ケンジに残された時間はあと僅か​

​​​今日か明日だろう…​​​

​薄々と感じていました。​



「悔いが残らない1日を過ごして下さい」

スタッフにもそう告げました。

「ケンジ…」

呟くように名前を呼びながら、

その優しい手はケンジの体を包み込みます。



ギュッと握り合う二人の手に

特別な何かを感じずにはいられませんでした。



5月2日…この日は、

ケンジにとって大切な日でもあったのに…

愛護センターに収容されている老犬の

容体が悪いと連絡が入り、

レスキューに向かう決意をしました。

私は、ケンジを置いて出て行きました。



ケンジを置いて出ることが

何を意味するのか…

それは痛いほど分かっていました。



ケンジとの時間を割いてまでも、

今、老犬をレスキューするべきではない!

誰が一番大切なのか…

そんな簡単なこと、

全部全部、分かっていました。



生きてるケンジに会えるのは、

これで最期になるのかもしれない…

ずっと、ずっと、ケンジを抱きしめました。

なぜかな…

このときの心境は​至福感​だけでした。

藤井副代表にケンジを託して、

私は愛護センターに向かいました。



愛護センターレスキュー後の予定をキャンセルし、

急いでケンジの待つ保護家に帰りました。



泣きながら給水しようとするスタッフの手を

私は…止めました。

「口と鼻を湿らせる程度で良いからね」

​​​​​​​​​​​​​看取り期​では、給水の拒否反応が出たら、

​体は、​死​へ向かってる合図です。​

ゆっくり眠ろうとしている機能を、

邪魔してしまうことにより、

​最期の瞬間​「苦痛」​を与えてしまうんです。​



​「枯れて死ぬ」​

命ある生物にとって、これが一番、

苦しみや飢えのない幸せな最期なんです。​



5月2日 19時・・・

「死」へ真っ直ぐ向かっているケンジの姿が

そこにありました。





もう、引き止めることは出来ないんだ…





もう、引き止めてはいけないんだ…











ケンジは終わりを迎えました。




​​​
※ 次 に 続 き ま す​​​​​​
​​​​​​​​​​​​​​​


どうか、ご協力をお願い致します…。

▼宮崎銀行 加納支店 普通口座104601
  動物たちの未来のために代表山下 由美

▼郵便貯金 17310-434961
  口座名義:イノチノハウスホゴヤ

▼〒880-1222
宮崎県東諸県郡大字国富町八代北俣2581
いのちのはうす保護家

090-4484-5165(9:30~22:00 担当フジイ)

▼「いのちのはうす保護家」HP
▼「ハンデのある猫達の保護猫カフェ HOGOYA」HP
▼「いのちのはうす保護家」公式ブログ
▼「いのちのはうす保護家」Facebook
▼保護猫カフェ「HOGOYA」Facebook
▼山下由美代表Facebook
▼犬猫介護アドバイザー
  &犬猫看取りコミュニケーターInstagram
▼保護猫カフェ「HOGOYA」Instagram

お問合せ先は、
HP内の「お問合せフォーム」からお願いします。 


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年07月31日 19時26分17秒
[老犬ホスピス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.