2718413 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

私のブログ(田舎の自由人)

私のブログ(田舎の自由人)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

kichan65

kichan65

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

コメント新着

kichan65@ Re[1]:きゅうりを初収穫した。(06/03) 楽天星no1さんへ 有難うございます。 わが…
楽天星no1@ Re:きゅうりを初収穫した。(06/03) キュウリ初収穫おめでとうございます。接…
kichan65@ Re[1]:綿の木の種まきをした。(05/22) Mittyoさんへ 綿の採取は3年続けています…
Mittyo@ Re:綿の木の種まきをした。(05/22) 綿の木は去年も撒いて 確か(記憶が間違っ…
kichan65@ Re[1]:きゅうり苗を畑に植え付けた。(05/06) Mittyoさんへ 今年のきゅうり苗は予想以う…

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

フラッグデー (アメ… New! ただのデブ0208さん

御用邸のある町・三… New! jinsan0716さん

猫背は治るのか? 楽天星no1さん

藤の花が咲いた Mittyoさん

2009.10.28
XML


サイクリングフェアの時に、自分の自転車が錆びていたり油切れを起こしていたりして、

恥ずかしい思いをした。

100均でサビ落し消しゴムとスプレー式潤滑剤を買ってきて、鉄棒式バイクスタンドを

使用してサビを落とした。

さび取り道具
さび取り道具 posted by (C)田舎の自由人バイクスタンド
バイクスタンド posted by (C)田舎の自由人

バイクスタンドは見た目よりも具合が良い、高い姿勢で作業が出来た。

特にサビがひどいところ2箇所のサビを落とした。

サスベンジョンの留めビスの頭、とブレーキワイワー管を実施

ビスさび
ビスさび posted by (C)田舎の自由人ビスさび落し
ビスさび落し posted by (C)田舎の自由人

ブレーキワイヤー管サビ
ブレーキワイヤー管サビ posted by (C)田舎の自由人ブレーキワイヤー管塗装
ブレーキワイヤー管塗装 posted by (C)田舎の自由人

ワイヤー管はサビがひどかったので白の塗装をした。

自転車も、油を差したり、布で拭いたり、サビを落としたりしていると愛着がわいてくる。

だんだん自分の分身のように思えてくる。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.10.28 17:39:01
コメント(6) | コメントを書く
[ゆっくりサイクリング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.