2718808 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

私のブログ(田舎の自由人)

私のブログ(田舎の自由人)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

kichan65

kichan65

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

コメント新着

kichan65@ Re[1]:きゅうりを初収穫した。(06/03) 楽天星no1さんへ 有難うございます。 わが…
楽天星no1@ Re:きゅうりを初収穫した。(06/03) キュウリ初収穫おめでとうございます。接…
kichan65@ Re[1]:綿の木の種まきをした。(05/22) Mittyoさんへ 綿の採取は3年続けています…
Mittyo@ Re:綿の木の種まきをした。(05/22) 綿の木は去年も撒いて 確か(記憶が間違っ…
kichan65@ Re[1]:きゅうり苗を畑に植え付けた。(05/06) Mittyoさんへ 今年のきゅうり苗は予想以う…

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

ベンジャミン・フラ… New! ただのデブ0208さん

御用邸のある町・三… New! jinsan0716さん

猫背は治るのか? 楽天星no1さん

藤の花が咲いた Mittyoさん

2009.10.31
XML
カテゴリ:家庭菜園

畑の野菜達が食べごろ、収穫頃になってきた。

葉レタスのサニーレタスとちりめんしちゃを植えつけたのが9月24日、10月9日と今の状態

レタス-1
レタス-1 posted by (C)田舎の自由人レタス-2
レタス-2 posted by (C)田舎の自由人

今は収穫頃である「ちりめんしちゃ」

レタス-3
レタス-3 posted by (C)田舎の自由人

こちらは9月11日に発芽した春菊が、今が収穫時期で2回ほど階段市場に出荷している。

春菊-1
春菊-1 posted by (C)田舎の自由人春菊-2
春菊-2 posted by (C)田舎の自由人

中には、すでに大きくなりすぎたものもある。

左が小松菜、右が杓子菜である。

杓子菜
杓子菜 posted by (C)田舎の自由人

今の時期は大きくなっても、茹でると柔らかく食べられます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.10.31 13:47:15
コメント(0) | コメントを書く
[家庭菜園] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.