2721212 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

私のブログ(田舎の自由人)

私のブログ(田舎の自由人)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

kichan65

kichan65

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

コメント新着

Mittyo@ Re:きゅうりの挿し穂発根品の蔓が伸びて来た。(06/19) New! ご無沙汰してました~ キュウリも挿し穂が…
kichan65@ Re[1]:きゅうりを初収穫した。(06/03) 楽天星no1さんへ 有難うございます。 わが…
楽天星no1@ Re:きゅうりを初収穫した。(06/03) キュウリ初収穫おめでとうございます。接…

お気に入りブログ

御用邸のある町・三… New! jinsan0716さん

青スグリの実をいた… New! Mittyoさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

元号の日 6月19日 New! ただのデブ0208さん

認知症カフェと認知… 楽天星no1さん

2010.02.25
XML
カテゴリ:仕事

先週の16日より福祉関係の仕事に就いた。

仕事をしていく上で、最低限の知識を得ようと参考書を購入した。


参考書


この中で毎日仕事上関係するのが「車いす」である。

車いすの各部の名称が書かれているところを見て参考にした。


車いす

車椅子に人を乗せて移動する仕事も一部ある。

操作方法も覚えないといけないし、いろいろな場面での介助の仕方も知っておく必要がある。

内容を理解して仕事に役立てて行きたいと思っている。






「田舎の骨董」興味のある方は、覗いてみてください






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.02.25 23:05:22
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.