47625418 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

すずひ hd-09

すずひ hd-09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

***** ありがとう! *****

*** みなさまの おかげで「5刷」です ***



*  日本で、中国で、1冊の本に なりました *



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村















































































































楽天カード

カテゴリ

カレンダー

2022.08.29
XML
ライフスタイルって、とても美しい響きですね。


すーって寄っていきたくなるような、

耳ざわりの良い、

素敵な暮らしの発信とたくさん出会えそうな、


そんなイメージ。










けれども。


実際には「ライフスタイル」というのは「ライフ(命)のスタイル」で。


その人の生き方、のような

暮らしの中で確立されてきた思いのような、

流されることのない独自の世界観、のような、

試行錯誤や、向き合い方や、苦悩や、挫折や、葛藤や、

培ってきた自分の在り方、のような

意外と、ものすごく「強い意志」の交錯する世界。



ライフスタイル〜 ♪ という、


ただただ爽やかだったり、軽〜い感じ ♪ では、ない。


たとえそう見えたとしても、


個々の秘められた「熱量」や「信念」は、もう。



 ***********************************




さて。

今日は わたくしがお値段を見ないで買うもの、の、お話。


お値段見ないで買うもの、


あなたさまには、何かおありですか? ( ´▽`)



*******************************



服でも靴でも、値段見ないで買えたらいいなあ、って

学生の頃とか、すごく夢見てた。

大人になったら、社会人になったらなれるのかなぁ、って。



全く なれませんでしたー ( ;∀;)




もう、値段見てばっかりよ。

スーパーで、ちりめん買おうとして、

使い切りたいから、そんなにたくさんはいらないから、

188円とか、176円とかいろいろある中で、

いちばんグラムの少ない171円見つけた時の、あのうれしさったら。


ここにお集まり奥さま方、お分かりいただけるかしら! 



そんな、ちりめんじゃこの5円10円のことに歓喜しているわたくしが、


値段見ないで買ってしまうもの。


値段気にせず買うことができるもの。 


それは、「パン」です。





この日は「SURIPU」。1回の買い出しは、いつも大体4000円くらい。 
冷凍、冷蔵に小分けしながら、10日くらいで大切にいただきます ( ´▽`)



 ***********************************



パン屋さんって、お店によって 価格設定はまことに様々ですが、

どんなに高めだとしても、

まさか「食パン1斤5000円」とか、

「クロワッサン1個1000円」とか、

お金足りなかった!!ってこと、さすがに、ない。



だからもう、ならばもう、


パンは、好きなものを 食べられる分だけ(← これは大切なこと)


思いのままに、心のままに、楽しく買う。


値段、見ない ( ´▽`)



 ***********************************



ですから、日頃食べているパンがおいくらくらいなのか、

実はよくわかっていないところがあったのです。

レシート見ても「パン270円」「パン350円」とかで、

どれがどのパンのことかわからなくて。


このたび、レジのシステムが新しくなったのか、

個々の価格を知ることができました。







新製品だったのこちらのサンドイッチのお値段は・・・・「449円」 ( ´▽`)




いつも買ってる食パンは、へえ、1本660円だったのか。 
           (もっと高いかと思ってた!)

クロワッサンは248円。 いつも2個買ってます。










この日のお楽しみ「クロワッサンWクリームサンド」。


とっても可愛らしいこれは、おいくらくらいだと思われますか?











「410円」だそうです。




この価格を先に知ってたら、買うの、迷ったのでしょうか。


迷わなかったと思います。


このパンを買うために、このお店を選んでいるのだから!!



これがわたくしの「ライフスタイル」だ!! (`・ω・´) キリッ




 *******************************




他者を傷つけてはいけないのは、

直接叩くとか殴るとかそういうことだけじゃなくて、

発信も、とても、そうで。




ライフスタイルのブログのいちばん難しいところって、ね。

反対側にあるものを否定しながら語りがちになってしまいやすいところ。


自分のやり方を「良い」と信じ、伝えることは、

違うやり方を否定する格好になりやすい。


それはたとえば「過去の自分」と比べて話す場合であってもそうで、

 例1) 昔はものが多かった ←良くない
     今は少ないもので暮らしてる ← 良い

 例2) 昔は太ってしまっていた ← 良くない
     今は理想の体型となった ←良い


たとえ 比較対象が「過去の自分」で、

「自分個人の話」「わたくしの場合は」であるとしても

それなら誰も傷つけないか、と言ったら決してそんなことはなく。

「良くないこと」として引き合いに出されたとすれば

自分のことであろうがなかろうが、

それを「不愉快」「悲しい」と思うのは、人間の自然な感情でありましょう。

  
ライフスタイルの世界って、どこかこんな感じで、


「なんらかの敵対関係の中で語られる構図」 のようなものが、


どうしても、どうしても発生してしまいやすい。


同じ考えや似たライフスタイルを持つお仲間を見つけることのできる反面、


だから「敵」も、生まれやすいのです。





わたくしは、かつて、そういうお話の仕方ばかりしてしまっていました。

自分でよくわかっています。

いっぱい失敗を重ねてしまいました。


本当にごめんなさいね(;_;)




せっかく読んでくださったあなたを、

嫌な気持ちにさせてしまったり 悲しい気持ちにさせてしまわない発信を、

そういう優しい発信をできるわたくしになりたい。


それができないうちは、


何年発信しようが、どこで発信しようが、まだまだなのです。




 *********************************




お相手のことを大切に思うことは、自分を大切にすること。


お相手や誰かを傷つける発信をすることは、


同時に自分を傷つけること。




どんなに考えたって、

すべての方のお気持ちを正しく想像することは不可能なのだけれど、


ライフスタイルのカテゴリで、

こうして「すずひ」の名前を見つけてくださったあなたに、


楽しい気持ちになっていただける日記を、わたくしは届けたい。


そういう写真を撮りたいし、


そういう日記を、書きたいです。






午後に焼きあがるシリーズの「チョコロック」は、チョコレートの上ゆくチョコ感、なのですよ。



 ***********************************



今日の、このパンの値段を見ないで買います、のお話も。


「へえ!そうなんだ!」「それもいいね!」と楽しく受け取っていただけるのか、

「何それ!?ありえないわ!」「パン如きに、こんなお金の使い方!?」

と不愉快に受け取られてしまうのかは、

わたくしには、もう、どうしようもないのです。




暮らしの価値観は、みんな違う。

ライフスタイルは、みんな、みんな、違う。


みんな違うから、難しい。

みんな違うから、怖い。


けれど、ライフスタイルのブログがとっても楽しいのも、気になるのも、


「みんな違うから」なんじゃないかな ( ´▽`)






ただ。


ただ、わかっていることは。



ライフスタイルの日記ってね、きっとね。




誰かを傷つけるために書いたのではない、

誰かを傷つけるために話したのではない、ということが

自分の中で誓えるのなら、もう、それが全て。



それが全てなのではないかと思ってる。



それは必ず読み手さんの心に伝わること、響くことだと思ってる。



ひとつひとつの日記を、これからもここで、心を込めて書きます。



今日は、そんな日記。



お読みくださって、ありがとう。






                                おわり





↓  ライフスタイルブログでの再スタートを。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ポチッと応援してくださるお気持ち・・・今、本当にうれしいです。 ありがとう。 

残暑の毎日。 どうぞお健やかな、心穏やかな、佳き1日を ( ´▽`)ノ
 


↓ 「50代自分らしさ」のカテゴリにも新たに参加させていただいています。 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村


  自分らしく暮らす、素敵な50代ブロガーさんがいっぱいです  ( ´▽`)ノ

 










フォローをしてくださっている たくさんのみなさまへ。

h + and ~  I want to throw away  ~ - にほんブログ村


更新を楽しみに待ってくださるお気持ち、いつも大きな励みになっています ( ´▽`) りんご




















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.08.29 14:00:13



© Rakuten Group, Inc.