4301046 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

秋に咲くヒマワリ・・なのかもね。

秋に咲くヒマワリ・・なのかもね。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

Favorite Blog

都知事選挙で思うこと あんずの日記さん

コレ、いいかも☆ natsu。さん
ハワイアン生活  … hayatoman20さん

Freepage List

2018.12.05
XML
カテゴリ:健康 Health
今年6月の定期健康診断で、視力低下、血圧上昇、血液検査の異常と、ぼろぼろの結果でした。

10月末の血液検査の結果を先日もらいました。同時に測った血圧はこの10年で最低レベルくらいまで下がり、血液検査の結果は9月はじめの検査では4項目も基準値をはみだしてたのが、今回はすべて基準値内に収まっていましたウィンク。視力は仕事中、目が疲れて細かい字が見えづらいというのは無くなりました。先生のお話では、薬を無くすにはまだ結構時間がかかるらしいとのことですが、今回から薬を減らしてくれました。とりあえずの危機は去ったのですが、油断せず引き続きがんばろうと思います。

私と同じ様に健康診断の結果をもらってびっくりとなった方も、ぜひあきらめずがんばってください。

●7月以降やったことで効果のあったと思われること
・7月から1ヵ月半、早朝3時間荷物の仕分けのアルバイトを週3回やって体重を5キロくらい減らして、やめた後も体重を漸減傾向にできたこと。
・牛丼とトンカツ定食を食べるのをやめて、夕食は外食しないで、ご飯の代わりに生野菜を食べたこと。
・薬の飲み忘れが無いようにしたこと。
・体重を毎日こまめに量るように努めたこと。飲み会等で暴飲暴食した翌日は必ず量り、2キロ増えてれば、その後数日は特にダイエットに努めるようにしたこと。
・とにかく1日平均1万歩歩くようにしたこと。週3回のプールの往復6キロを歩く。会社まで片道4キロを歩くように努める。バスの定期を解約したこと。
・家ではノンアルコールビール主体に飲み物を変えたこと。
・食べ物のカロリーを確認してから食べるようになったこと。
・ちょっとインチキですが、最低体重を割りそうなときは、朝食抜きでプールに行き、最低体重を更新したら、以後それを上回らないように努めたこと。先日、97.2kgまで行きました。
・仕事に使う近眼用のめがねを作り変えたこと。寝る前にアイスノンベルトで目を冷やしたこと。暗がりで、スマホやアマゾンファイアでの読書を控えたこと。
・肉まんやソーセージマフィンを使うなど、ダイエットにアクセントをつけたこと。

体重を量るとき目が見えづらい方はタニタ TANITA BC202WHだと、音声で読み上げてくれて便利です。

rblog-20181208193147-01.jpg
写真はすべて2018.11.1.撮影です。これは確か両国橋の上からです。

rblog-20181208193147-02.jpg
キングサイズ・両国「ライオン堂」(キングサイズ衣料品専門店/通販)

お相撲さんようの大きい服が売ってます。

rblog-20181208193147-00.jpg
両国橋の真ん中のバルコニーから自分の影を撮影。


タニタ BC-202-WH ホワイト 【体組成計・体脂肪計付き】体重計 「インナースキャンボイス」 (BC202WH)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.12.09 21:48:50



© Rakuten Group, Inc.