【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Everyday is a happyday♪

Everyday is a happyday♪

全て | カテゴリ未分類 | バラ | | プランター野菜 | ニャンコ | COOKPAD | 太極拳 | おでかけ♪ | 気まぐれクッキング | 読書 | つれづれなるままに | cinema | 多肉 | 編み物 | 骨折日記 | 圧力鍋レシピ | | kちゃん | 大使館巡り | 体調 | ハンドメイド | モニター当選☆ | ドール | 都内散策 | アート鑑賞 | アート | 建築 | 狛犬 | 社会見学 | 野鳥 | 建築散歩 | うまし♪ | 学食巡り | 海外旅行 | 刺し子 | 大学博物館 | ピンズ | 記念館・博物館 | モラタメ | パンさんぽ | 美術館 | 餃子さんぽ | ギャラリー | 都下近郊 | 内覧会 | 温泉 | 旅行 | サクラ | 古民家 | 老猫介護ライフ | バスツアー | 都内坂巡り | ブックカフェ | お酒 | パンケーキ | 公園さんぽ | おやつ | コスメ | 多摩さんぽ | 横浜 | 日帰り温泉 | 水族館 | 植物園 | 紅葉 | 中央線さんぽ | 漢方薬 | 郷土資料館 | | 神社仏閣 | 縄文LOVE | 動物園・水族館 | 動物園 | ジャズ | 鳥カフェ・猫カフェ | 弥生~古墳時代 | ぬい活 | マンホールカード
2016.09.06
XML
カテゴリ:都内散策
今年の東京は猛暑日も熱帯夜も少な目で、比較的過ごしやすい夏で良かったぁ~手書きハート
・・・と油断してたら、先週末から続けて猛暑日に炎(涙)

先日の目黒へのお出掛け日も暑かったですが、昨日行った銀座もメチャクチャ暑かったです号泣
日傘を差してても地面からの照り返しの熱波が強烈すぎて、歩くのも一苦労ほえー
結局お目当てスポットの一箇所はいきそびれてしまいました(-_-;)

と泣き言を言いながらも、新旧の入れ替わり激しい銀座をタップリ堪能して
きたんですけどね(^m^)
今回の第一のお目当てはこちらグッド


先月行った地球儀展会場で手に入れたチラシを見て、心そそられたshopですウィンク

緑ハートメゾン・デ・ミュゼ・デュ・モンド(MMM)緑ハート
館内にライブラリ、ブティック、アートスペースの3つの機能をもち、
日本にいながらにして世界のアートとデザインに触れられるスペース。

フランスのミュージアムグッズなど、オシャレなモノがたくさん並んでいそうと
期待して行ったんですが・・・・
店内を三歩歩くともう行き止まり、という狭いスペースww
期待が大きすぎた(笑)せいか少々拍子抜けしてしまいました^^;

ただ、六本木の森アーツセンターギャラリーで開催中のグッド
ルーヴル美術館特別展「ルーヴルNo.9 ~漫画、9番目の芸術~」展
(~9月25日(日))
に関連した展示品があって、そちらがとても興味深かったですハート
世界的に注目のバンド・デシネって日本の漫画文化とも密接に結びついてますもんね。



緑ハートバンド・デシネ(フランス語:bande dessinee)緑ハート
ベルギー・フランスを中心とした地域の漫画のことである。
略称はB.D.(ベデ)であり、バンデシネとも呼ばれる。

もっとも、地球儀展のさいにゲットした「買い物10%オフ」のチラシを持参したのに、
結局お買い物はゼロでした大笑い

お次の目的地はポーラミュージアムグッド
「ウルトラ植物博覧会2016」
西畠清順と愉快な植物たち
2016年8月4日(木)-9月25日(日)
11:00-20:00(入場は閉館の30分前まで)
入場無料/会期中無休



先日行った代々木ヴィレッジ「そら植物園」をやってる西畠清順氏の
作品が展示されているということで、楽しみにしてたんですが・・・・
MMMからポーラミュージアムまでの道のりが遠くて~(涙)
普段なら、なんてことない距離なのに、途中でギブアップ!
銀座三越に避難しちゃいました^^;

キンキンに冷えたデパート内って天国ですね~ww
ここで、以前ブログ友マリンさんが紹介されてた屋上を思い出し、さっそくそちらへ歩く人
三越デパートの屋上って初めてです!

     

「銀座テラス」と名づけられた屋上、さほど広くないスペースだけど、お地蔵様や神社、
そして屋上農園「テラスファーム」もあって、憩いのスポットでした手書きハート

 

和光の大時計やオープン直前の「銀座プレイス」も間近に見れて、ちょい感動ww

もうひとつビックリしたのはテラススペースのトイレや授乳室、おむつ交換室の広さびっくり
親子休憩室なども広々として余裕のスペースだし・・・・
私世代が思い出すデパートの屋上や大食堂とは格段の違いでしたわ(´艸`)

しばし身体を冷やしたあとは、お次の目的地「月のはなれ」へ歩く人



画材屋「月光荘」の経営するサロンは小さなビルの5階に。
ただ、エレベーターはないので老体に鞭打ってヨイショヨイショと登って(笑)
たどりついた場所は・・グッド



ラタンの椅子が並んだバルコニー席の上には青い空が広がって、
とても銀座とは思えぬ寛ぎ空間でした手書きハート
ただし、ここも極小空間大笑い



さっそく、冷たい白ワインで乾杯~ワイングラス
オシャレなおつまみとセットで700円。
銀座とは思えぬくらい静かだし、まさに隠れ家という雰囲気で、
すっかり気に入りましたハート
夜は生演奏もあるんだとか。
銀座の夜空を仰ぎながらのアルコールは最高でしょうね~どきどきハート

番外編(笑)に続くww





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.09.06 18:18:36
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

映画メモ


ア行 「アザーズ」他


イ行 「イベントホライゾン」他


ウ行 「ウェディングプランナー」他


エ行 「永遠の片想い」他


オ行 「オーメン」他


カ行 「カイロの紫の薔薇」他


キ行 「危険な情事」他


ク行 「クライングフリーマン」他


ケ行 「刑事ジョンブック」他


コ行 「恋する予感」他


サ行 「最後の恋のはじめ方」他


シ行「幸せになるためのイタリア語講座」他


ス行 「スイミングプール」他


セ行 「セブン」他


ソ行 「宋家の3姉妹」他


タ行 「ダークシティ」他


チ行「チャーリーとチョコレート工場」他


ツ行 「12モンキーズ」他


テ行 「デッドゾーン」他


ト行 「トスカーナの休日」他


ネ行 「ネバーランド」他


ノ行 「ノッティングヒルの恋人」他


ハ行 「パイレーツオブカリビアン」他


ヒ行 「HERO 英雄」他


フ行 「フィフスエレメント」他


へ行 「ベートーベン・不滅の恋 」他


ホ行 「ボーン・アイデンティティー」他


マ行 「マーズアタック」他


ミ行 「ミッション:インポッシブル」他


ム行 「MUSA-武士」他


メ行 「めぐりあう時間たち」他


モ行「モーターサイクルダイアリーズ」


ユ行 「ユー・ガッタ・メール」他


ラ行 「楽園の瑕」他


リ行 「リーサル・ウェポン4」他


レ行 「レオン」他


ロ行 「ローズ」他


ワ行 「ワニ&ジュナ」他


読書メモ


ア行(浅田次郎 他)


カ行 (角田光代 他)


サ行(雫井脩介 他)


タ行(高野和明 他)


ナ行(中島京子 他)


ハ行(東野圭吾 他)


マ行


ヤ行


ラ行


ワ行


いしい しんじ


宇江佐真理


奥田英朗


伊坂幸太郎


諸田玲子


梨木香歩


桜庭一樹


桐野夏生


山田風太郎


隆慶一郎


海外作家


P・D・ジェイムズ


ローレンス・ブロック


スティーブン・キング


スー・グラフトン


コリン・デクスター


お気に入りアクター


ジョニー・デップ


サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.