5743873 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

みすまだかお とは… New! 目玉おやじさん

選択的夫婦別姓 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Freepage List

Headline News

Calendar

Category

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN@ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩@ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN@ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN@ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2013.09.27
XML
カテゴリ:野球大好き!
イーグルスの優勝から一夜明け、最終回直前の「あまちゃん」を観ながら、非常にシアワセな休日を過ごしている今日の私です(笑)
ところで、今から一回り前の巳年、2001年9月26日って、近鉄バファローズが北川の「代打逆転満塁サヨナラ優勝決定釣銭なしホームラン」でパ・リーグ優勝を決めた日なんですってね。
早速動画を確認すると、打った北川こそ後にオリックス・バファローズへと分配されのですが、3人のランナーは、吉岡、川口(憲史)、益田と、いずれもイーグルスへと分配されたメンバー。創立当初、弱かった頃のイーグルスを支えてくれたメンバーが見事にお膳立てしていて、とっても嬉しくなっちゃいました。
2001年のバファローズは、完全に「打高投低」のチーム。唯一二ケタ勝利を挙げエース格だった前川の防御率は6点近かったし、だからこそ高卒2年目の岩隈が5勝を挙げ台頭する契機にもなったんでしょうが、常に火の車だったイメージが強いですね。その投壊状態をカバーしたのが、大村、水口、ローズ、中村、礒部、吉岡、川口…と続く強力打線。ローズ(55本)と中村(46本)だけで100本を超えるホームランを記録したのがその凄まじさを象徴していますが、続く礒部、吉岡、川口も20本前後のホームランをマークし、相手投手からすると気が抜けない打線でした。実際、優勝決定のシーンは吉岡のヒットから攻撃が始まっていますしね。
そんなバファローズでしたが、日本シリーズではスワローズに1勝4敗と苦杯をなめ、結局日本一になれないまま、3年後に球団の歴史を閉じてしまうことになります。そして、代わりに新規参入したのがイーグルスという歴史のアヤ… 同じ9月26日にリーグ優勝を決めた点に、バファローズとイーグルスとの浅からぬ縁を感じてなりません。


オーナーズリーグ 2013 マスタ ーズ GM 北川 博敏 【大阪近鉄バファローズ】 未登録品 グレイトマスター





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.09.27 15:05:04
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.