5747932 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

函館旅行に行ってきた New! 七詩さん

みすまだかお とは… 目玉おやじさん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Freepage List

Headline News

Calendar

Category

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN@ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩@ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN@ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN@ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2023.05.24
XML
カテゴリ:企画モノ
宮城県の県立高校の配置について書いてから、もう一度、宮城県内の出生数の数値を見返してみて、かなり驚きました。結論から言うと、地域格差が拡大しているんですよね。以下、県内各地域における、2006年10月1日~2007年9月30日および2021年10月1日~2022年9月30日の出生数比較を紹介します。

(南部)
刈田・柴田   1,103人 ⇒  546人(50.5%減)
伊具       332人 ⇒  133人(59.9%減)
計       1,435人 ⇒  679人(52.7%減)

(中部南)
亘理・名取   1,344人 ⇒ 1,038人(22.8%減)
仙台南※    3,351人 ⇒ 2,796人(16.6%減)
計       4,695人 ⇒ 3,834人(18.3%減)

(中部北)
仙台北※    6,140人 ⇒ 4,434人(27.8%減)
塩釜      1,568人 ⇒ 1,048人(33.2%減)
黒川       822人 ⇒  525人(36.1%減)
計       8,530人 ⇒ 6,007人(29.6%減)

(北部)
大崎      1,458人 ⇒  791人(45.7%減)
遠田       289人 ⇒  131人(54.7%減)
登米       643人 ⇒  362人(43.7%減)
栗原       487人 ⇒  215人(55.9%減)
計       2,877人 ⇒ 1,499人(47.9%減)

(東部)
石巻      1,701人 ⇒  949人(44.2%減)
本吉       548人 ⇒  280人(48.9%減)
計       2,249人 ⇒ 1,229人(45.4%減)

県合計     19,786人 ⇒ 13,248人(33.0%減)
※仙台南と仙台北の境界は区境を跨ぐが、ここでは便宜的に仙台南=若林区+太白区、仙台北=青葉区+宮城野区+泉区としている。

ものの見事に仙台都市圏とそれ以外の出生数の減少率に差が生じています。
2023年度現在各地域の県立高校の定員は、

(南部)  柴田・刈田1,160、伊具280 計1,440
(中部南) 亘理・名取960、仙台南2,120 計3,080
(中部北) 仙台北2,120、塩釜1,040、黒川480 計3,640
(北部)  大崎1,240、遠田440、登米560、栗原520 計2,760
(東部)  石巻1,280、本吉600 計1,880
     県合計13,760

となっているのですが、出生数をそのまま定員減少率に反映させると、昨年度に生まれた子供が高校入試に臨む2038年度の県立高校の定員は、

(南部)  柴田・刈田560、伊具120 計680
(中部南) 亘理・名取760、仙台南1,760 計2,480
(中部北) 仙台北1,520、塩釜680、黒川320 計2,520
(北部)  大崎680、遠田200、登米320、栗原240 計1,440
(東部)  石巻720、本吉320 計1,040
     県合計8,160

となる見込みです。
これをベースに、宮城県の県立高校再編案を、再作成してみました。次のエントリで紹介します。


地域格差の正体 [ 栗岡 完爾 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.05.24 10:15:30
コメント(0) | コメントを書く
[企画モノ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.