1058914 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

今を大事に!

今を大事に!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

リコハウス

リコハウス

Comments

http://buycialisonla.com/@ Re:高知 北寺(05/16) generic cialis pills erectionprescripti…
リコハウス@ Re[1]:年齢を重ねるとは(05/24) ゆうたろママさん コメント有難う御座い…
ゆうたろママ@ Re:年齢を重ねるとは(05/24) 大変勉強になりましたm(_ _)m 耳はいいけ…
ノンさん@ Re[2]:雪渓寺 高知(01/31) リコハウスさん >ノンさん  > >いらっ…
リコハウス@ Re[1]:雪渓寺 高知(01/31) ノンさん  いらっしゃい。 著作権等の詳…

Category

2009.09.06
XML
カテゴリ:神社
北野天満宮を参拝してきました。

今は、学問の神様「菅原道真」公を祀ったところとして、これから入学試験を受ける修学旅行のメッカのような所です。

その昔、農耕繁栄と雷の神社は、時の朝廷や藤原一族が、陰謀で?左遷させた道真公の怨念を鎮める為大きくした神社となり、学問の神様と生まれ変わったそうです。

記録によれば、漢詩人であり、知識豊富、決断力もある政治家、優秀な武人であり、性格は堅くも柔らかくもあったという。(笑)

三箇所の大きな鳥居を通り、この楼門に着く

3.JPG

楼門を通ると、右手の大きな牛、小さな牛が居る

牛は、元々は、雷様へのお供え物だったそうだが、現在は、この牛を触ると頭が良くなるとか、牛に対して、自分の痛みのある身体と同じ場所を擦ると、痛みが取れる等と云われるようになったらしい・・・・

4.JPG

牛の側には、消毒液が置いてあったが、沢山の参拝者で、直ぐに、空っぽになっていた

5.JPG

6.JPG

7.JPG

明治8年の神仏分離令があるまでは、「亀さん」といわれる社があったらしい

これは、現在の絵馬所の屋根の飾り物

8.JPG

9.JPG

三光門(中門) 重要文化財です。 斜め右方向から撮れば良いアングルなのですが、人が多くて・・・・

10.JPG

11.JPG

門の左側の狛犬   ツノがある!

15.JPG

17.JPG

門の右側の狛犬

18.JPG

19.JPG

拝殿、後ろに、渡殿、本殿 をあわせて「社殿」 国宝 桃山時代の代表建築です

22.JPG

23.JPG

24.JPG

道真公の歌「東風吹かば 臭ひおこせよ 梅の花 主なしとて 春をわするな」
は、有名ですが、ここ北野天満宮の境内周りには沢山の梅の木があり、その実を干してあるので、スッパイ匂いが暑さを和らげてくれます。 ゴックン!

25.JPG

本殿     この後ろには、この神社で一番古い紅い社があります。

28.JPG

29.JPG

亀社   隣には、茶室がある。

33.JPG

小さな社ですが、面白い彫刻でした。

34.JPG

35.JPG

門の脇を通り、帰ってきました。

40.JPG







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.06 13:02:38
コメント(0) | コメントを書く
[神社] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.