1067319 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

今を大事に!

今を大事に!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

リコハウス

リコハウス

Comments

http://buycialisonla.com/@ Re:高知 北寺(05/16) generic cialis pills erectionprescripti…
リコハウス@ Re[1]:年齢を重ねるとは(05/24) ゆうたろママさん コメント有難う御座い…
ゆうたろママ@ Re:年齢を重ねるとは(05/24) 大変勉強になりましたm(_ _)m 耳はいいけ…
ノンさん@ Re[2]:雪渓寺 高知(01/31) リコハウスさん >ノンさん  > >いらっ…
リコハウス@ Re[1]:雪渓寺 高知(01/31) ノンさん  いらっしゃい。 著作権等の詳…

Category

2014.11.01
XML
カテゴリ:仏閣

高野山は一山境内地といい、又、多くの塔頭もある。

総本山の金剛峯寺他、多くの塔頭の貴重な彫刻他文書、絵画などの多くは、ここ霊宝館に保管、管理されている。

奥の院      お墓は好きでないので、省略しました。 

49.JPG

不動堂の屋根     国宝で、屋根のそり、コケが美しい。 

51.JPG

経堂     とても一人では回せませんでした。(笑) 

53.JPG

霊宝館前 

55.JPG

霊宝館駐車場の銀杏の木 

57.JPG

霊宝館入口 

59.JPG

霊宝館     色々な展示がされており、博物館のように間近で、じっくり実物を見ることができます。

私の好きな不動明王を。。。 

63.jpg

65.jpg

69.jpg

71.jpg

阿弥陀如来像  

82.jpg

霊宝館のパンフレット  

IMG_20141101_0015.jpg

現在、下のパンフレットのように、弘法大師 高野山開設1200年記念行事として、国宝の運慶の八大童子像や快慶の四天王像や孔雀明王などが東京のサントリー美術館で展示されている。

来年早々には、アベノハルカス美術館でも展示されるらしいので、それを楽しみにしている。

これらメインの仏像や密教資料などがなくても、霊宝館の展示も十分感動を頂き、満足しました!(笑) 

IMG_20141101_0006111.jpg

以上

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.11.02 05:49:17
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.