5031936 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちずらぼのちずらぶ

ちずらぼのちずらぶ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ちずらぼ

ちずらぼ

Calendar

Category

Archives

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

Comments

ガーゴイル@ どこのドイツ 大森駅と東急線の蒲田駅の間の桜プロムナ…
人間辛抱@ Re:広島呉道路無料化の明暗(02/14) テーマから外れてしまいますが、 初めまし…
ガーゴイル@ どこのドイツ 三好寿の調査した比較すると低い方が春帆…
Jeraldanact@ Проститутки метро Звёздная Брат замминистра инфраструктуры Украины…
NBBrett@ От этого источника вы будете в восторге интернет сайт под ключ - https://web-th…

Freepage List

2014.06.02
XML
カテゴリ:災害・防災
兵庫県は土砂災害の被害防止に向け、危険情報の提供などソフト面での対策を進めている。
県が指定した警戒区域は約2万カ所あり、ハード整備には膨大な期間がかかる。
そのため大雨時にはホームページなどで情報発信し、早めの避難につなげる狙い。
6月の土砂災害防止月間でも情報の活用をPRする。

県によると、急傾斜地の崩壊や土石流の恐れがあるとして県が指定した「土砂災害警戒区域」は2万166カ所あり、全国4位の多さという。
山間部だけでなく、都市部の住宅地でも指定されている。一方で、1時間に50ミリ以上の大雨の観測は全国的に増加傾向という。

県はこれまでに土砂災害の危険度が分かる地図を開発し、ホームページに掲載。
県内を5キロ四方の網目に区切り、雨量予測や過去の災害データなどを基に危険度を3色で表示している。
地図は携帯電話でも確認できる。

県によると、2013年度の土砂災害は2件だったが、04年度にはがけ崩れや土石流など計120件を記録した。
県砂防課は「局地的な大雨が増えているので、県のホームページを小まめにチェックして避難の判断などに役立ててほしい」としている。

(神戸新聞NEXTより)
------------------------------

兵庫県が公開している地域別土砂災害危険度地図はこちら

土砂災害の場合ソフト面の対策がなかなか難しい。
どこが崩れるかは予測しにくいし、だからといって広範囲に(例えば市内全域とか)避難勧告を出すのも現実的ではない。

もちろん土砂災害警戒区域は最大限の警戒が必要としても、どれくらいの雨量でどのタイミングで避難するのかという判断は簡単ではない。
記事にある地図は5kmメッシュで目安としての危険度を表示するもので、大まかな地域の状況が分かる。
メッシュうがやや粗いものの、早期避難を促す参考値としては十分に使えそう。

問題はツールの周知か。
専用サイトだけに、「知る人ぞ知る」になりやすいのが気になる。
この情報を一般の地図サービスに載せる手はあるが、その場合リアルタイム性が担保できるかという問題も。
上手くマッシュアップされれば有益な情報になりと思うが。

とりあえず、サイトのスマートフォン対応はお願いしたいところ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.06.02 01:03:38
コメント(0) | コメントを書く
[災害・防災] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.