21099014 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草)
2009/04/29
XML
カテゴリ:多肉植物の育て方

毎日新しいお花を見つけます。

jyuninomaki.jpg

100円ショップで買ったハオルチア属の

十二の巻きにも蕾があります。

何色が咲くのでしょうか?

100円の多肉植物とサボテンを買い、

大きく育てています。

こんなにうまくいくとは思いませんでした。

多肉植物は明日紅(アストリディア)ハオルチア属の十二の巻

サボテンはフェアリーキャッスル、アミラリアプルモサ、

アウストロキリンドロオプンチアです。

数倍の大きさになりました。

100円ショップではすぐに枯れて貰わないと

商売になりませんねうっしっし

sannjisou.jpg

サンジソウが又咲いています。

まだ蕾がありそうです。

可愛くて丈夫ですから育てるのにいいです。

sedamunohana.jpg

セダムの寄せ植えはモリモリになっています。

メキシコマンネングサに黄色の花が咲きだしています。

沢山咲くので可愛いです。

misorahoko.jpg

セネキオ属の美空鉾のお花は白い花だと思います。

同じセネキオ属の緑の鈴などとお花がよく似ています。

ekeberianohana.jpg

エケべリア属の野バラの精、月影、白蓮華、チワワエンシス、

プレリンゼ、紅化粧、ホワイトローズと黄色の花が多いです。

aizennnisiki.jpg

アエオニューム属のアイゼンニシキですが、

斑入りが綺麗です。


にほんブログ村 花ブログ 多肉植物・サボテンへbanner_04.gifクリックお願いできますか。

 

アリスガーデン

 

多肉植物専門ストア solxsol

 

癒し空間 One’s Garden&Plants

 

三本松フラワー

 




楽天トラベル


ガーデニングエクステリア


ガーデニングフェア
激安花屋さん


イッコーオンンラインショップ


プチダイエットセット






 

 

 

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/04/30 08:54:38 AM
コメント(17) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.