21094568 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草)
2012/09/14
XML
カテゴリ:花の苗

午前中はお天気が良かったので、

 

夏のお花の汚くなったヒマワリ、サフィニアを、

 

大量に処分しました。

 

 

大きいお花のサフィニアは数鉢だけ残してます。

 

小輪のお花のペチュニアはまだまだ種を採ります。

 

 

  • IMG_3245.JPG

 

 

 

夏のお花にもう少し頑張って貰わないといけません。

 

我が家では秋は特別咲くお花はありません。 

 

春に咲かせる種まき、球根を植えたりするのが忙しいのです。

 

 

秋のお世話によって来春のお花の出来栄えに差が出ます。

 

 

コリウスの挿し木で寄せ植えを作っておきました。

 

これからはお花を処分するので、

間に合わせになります。

 

IMG_3288.JPG

 

 

 

ジニア.プロフュージョンの花期も長いです。

 

オレンジと黄色のお花が、後1ヶ月程咲きます。

 

  • IMG_3290.JPG

 

 

昼からは雷と雨にびっくりしました。

 

こぼれからの日々草の先端をカットしたので、

脇芽が6本でてきましたので、

 お花が楽しめます。

 

今頃から出てきた、日々草のこぼれは、

咲きそうにありません。

 

  • IMG_3300.JPG
  • IMG_3301.JPG
  • IMG_3302.JPG

 

 

 

サントリーのサンパラソルの花数が減ってきました。

 

寒さには弱いので、

挿し木をして室内に入れようと思います。

 

IMG_3262.JPG

 

 

 

秋のガーデニング 

秋のガーデニングシーズン到来!

秋咲きの花苗や果樹の収穫、

秋撒きの種子や球根などお庭づくりを楽しもう!

 

お得に楽しく♪苗セット

 

 

ブログ村ランキングに参加してます。


 お手数ですが応援いただけますか。

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物・サボテンへbanner_04.gifクリックお願い出来ますか
 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/09/14 06:22:12 PM
コメント(5) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.