21114372 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草)
2014/08/31
XML
カテゴリ:挿し木で増やそう

秋のガーデニングを楽しみました。


今年は例年より涼しいです。


汚いペチュニアを捨てて、少しでも咲いてるペチュニアを集めました。



IMG_3367.JPG





ピンチはしてないのですが、最後の順番待ちのペチュニアです。




IMG_3160.JPG



油断してると、


長雨で親株のマーガレットが傷んできました。


挿し芽ができる挿し穂(4センチ程)を確保しました。


薄めたメネデールに数時間つけて、


パーライトに挿しました。


IMG_3381.JPG




最近は挿し木する土はパーライトを利用してます。


8月27日にペラルゴニウム、ペンタスの挿し木をして、


5日経ってもいい状態だからです。



パーライトはサラサラしてるので、


早く乾くのが良いです。



IMG_3398.JPGIMG_3356.JPG




昨日夕方に植えた


頂いたガーデンマムが元気になっています。



これからピンチをして更に大きくします。


ピンチした挿し穂は又挿し木ができそうです。


丸い、いい形に出来るかな?


初めて育てるガーデンマムなので緊張してます。


蕾が沢山あるので、街灯の光を浴びても大丈夫そうです。


寒さにも当てて育てた方が、お花が咲きそうです。



IMG_3402.JPGIMG_3365.JPG


 



 種からの雲南桜草が沢山発芽してますが、


プリムラポリアンサは少しだけです。


今年は涼しいので大きくなるのが早いかな?


IMG_3379.JPG





コリウス、ペンタスがよく育っています。


本日は千日紅を処分して、少しでも綺麗なお花に交換しました。


ペチュニアはもう少し頑張って咲いて欲しいです。


IMG_3377.JPG




楽天スーパーSALE




楽天トラベル



ブログ村ランキングに参加してます。


 お手数ですが応援いただけますか。

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物・サボテンへbanner_04.gifクリックお願い出来ますか







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/08/31 06:51:09 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.