21274075 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草)
2015/04/25
XML
カテゴリ:オダマキ

我が家のオダマキガーデンです。

 

次から次へと咲きだしてます。



西洋おだまきです。ワイン色の萼片に黄色の花弁です。



IMG_0745.JPG

薄いピンク色の萼片に、ピンク色のお花です。

 

とても癒しになるお花です。

IMG_0766.JPG

紫のガクのバロータイプのオダマキです。

 

距がなく、下を向いて咲く八重です。



IMG_0741.JPG

枯れる前にバロータイプのオダマキは上を向き、

 

花弁が落ち、種だけになります。


IMG_0764.JPG

ワイン色のガクの白のダブルのお花です。

 

オダマキは蕾から咲くまでの様子が美しいです。

 

今年は何本のオダマキが咲くのかしら?

IMG_0809.JPG

ピンクのガクに白のダブルの花弁です。

 

5~6本咲いてます。



IMG_0796.JPG

挿し木を頂いたマーガレットです。

 

サマーソング ホワイトです。

 
IMG_0770.JPG

昨年夏越えできたあずきちゃんです。

 

頂いた時にあまりにも可愛かったので、

 

何本も挿し木をして、小さいサイズで夏越えしました。



IMG_0777.JPG

君子蘭がやっと咲きだしてます。

 

大阪では軒下の壁の横で越冬します。



IMG_0812.JPG

実生からの斑入りのナスタチューム2色です。

黄色とオレンジが鮮やかで美しいのです。

 

今はメインガーデンの中心のお花になっています。



IMG_0814.JPG

本日は土生姜を1キロと新生姜を購入しました。

 

毎日生姜ジャムをパンにつけて食べてます。

 

アンチエイジングを始めて、毎日生姜を食べだし、

 

シミは薄くなり、風邪予防になります。

IMG_0778.JPG

ドドンパ祭り

ブログ村ランキングに参加してます。


 お手数ですが応援いただけますか。

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物・サボテンへbanner_04.gifクリックお願い出来ますか







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/08/06 02:57:17 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:オダマキ、ナスタチュームが咲き、美しさにうっとりです♪(04/25)   vabimari さん
こんばんは
西洋オダマキは個性的ですね。小さかったころのお庭にはオダマキがありましたが日本のものでした。懐かしいお花の一つです。カサカサとタネをとるのが楽しかった思い出があります。 (2015/04/25 08:25:22 PM)

 Re:オダマキ、ナスタチュームが咲き、美しさにうっとりです♪(04/25)   たんぽぽ7891 さん
こんばんは

素敵なオダマキが沢山綺麗ですね。
最後のピンクは我が家にもいますよ。

君子欄綺麗ね。
生姜アンチエイジングに効くんですか効果出ているんですね。
続けてドンドンきれいになってね。 (2015/04/25 08:30:40 PM)

 Re:オダマキ、ナスタチュームが咲き、美しさにうっとりです♪(04/25)   ノンノン37 さん
こんばんは
西洋オダマキも種類が豊富にあるんですね
君子ランが外でもいいんですか、いいですね

生姜ジャムってあるんですか?
手作りでしょうか?
辛いのでは?
(2015/04/25 10:09:03 PM)

 Re:オダマキ、ナスタチュームが咲き、美しさにうっとりです♪(04/25)   まるちわすみれ さん
はじめまして
オダマキって こんなにいろいろあるんですね
とても綺麗ですね(*^-^*) (2015/04/25 10:50:14 PM)


© Rakuten Group, Inc.