21113018 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草)
2018/10/25
XML
カテゴリ:花の苗
★マリーゴールドの育て方のコツ★
​​
4月頃~12月頃までよく咲くお花



4月頃に種を蒔いて育てます。

肥料を上げ過ぎると

葉ばかり茂ります。


マリーゴールドには

アフリカン種とフレンチ種があります。


黄色の背の高い大きなマリーゴールドはアフリカン種です。

水を含むと重たくなり、花首が折れたりします。

寒さが苦手なので、秋に咲いて終わります。


これから咲く

小さいのはフレンチ種です。

​​






アフリカン種です。


​​​






今咲いてるフレンチ種は


色や咲き方が豊富なので、楽しめます。


基本的に一重のマリーゴールドが好きです。

花がらはマメに取り除き、

種が欲しい時には1莢だけを残してます。

過湿に気を付けます。



​​​



​​


夏の間は咲きませんが、

急激に株が傷みますので、


種を蒔きなおしました。


マリーゴールドは秋の開花が一番美しいです。









今年は猛暑、台風などで


種類の違うマリーゴールドが暴れていましたので、


挿し木で更新してます。


11月になると

うまく咲いてくれるかな?





ハイビスカスもゆっくりと咲きだして、

2日間咲いてます。


10度以上あると、


外で咲いてくれます。


​​​


蕾がまだまだあるのですが、


天気予報では週末には11度ぐらいまで下がるそうです。


毎日寒暖差が10度あるので、


人も大変ですが、


お花も大変だな~








寒くなるので、

安価で暖かいひざ掛けを購入。


これから夜に重宝します。


ばーちゃんはNHKのニュースと朝ドラ

昼間の食事30分

夜は2時間ほどテレビを見るだけ

特にクイズ番組が大好き!


情報はヤフーニュースでゲットしてます。


もうすぐジーちゃんが広島から帰ってきます。


​​​




ブログを続ける元気が出るように
ブログ村ランキングに参加してます。
お手数ですがクリックしていただけますか。
ありがとうございます。



にほんブログ村





楽天イーグルス感謝祭








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/10/25 06:19:35 PM
コメント(9) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.