21216791 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草)
2019/04/28
XML
カテゴリ:狭い庭を楽しむ
​​
レンガ花壇のヘンリーツタが茂ってきた!
​​
最初に一般的なヘンリーツタが出て、

更に上に斑入りのヘンリーツタが出てきました。

ポストにも邪魔になるので、

カットすることに!


​​




一般的なヘンリーツタを全部切り落としましたが、


日にちが経つとまた現れます。

抜こうと思って、必死で掘りましたが、

根が残ってしまいました。

とても丈夫なヘンリーツタです。

これからは斑入りの葉でいっぱいになります。






マーガレットガーデンも

順番によく咲きだして、

暫く綺麗です。

最後に右の挿し木のあずきちゃんが咲きます。





タツナミソウの白と紫が咲きだしてます。

最後にピンクが咲くと嬉しいですが、

どうなるかな?


​​




はー君も長くママとパパなしの生活をしてますので、

パパと待ち合わせをしました。

ママに頼まれてる買い物をして、

彩都のリクローおじさんに出かけました。

明日はパパがお泊りにきます。


りくろーおじさんも

いつも綺麗な寄せ植えを作っておられます。


小花大好きなばーちゃんにはとても嬉しい!


赤のリナリア、右はピンクのマーガレット、

紫のネメシア、

スイートアリッサム、ビオラなどで

寄せ植えが作られていました。

​​
​​





小さいサイズの

ルピナスも可愛いかった!

ルピナス・テキセンシスかしら?

​​






我が家の2階のフラワーベットは


ガーデンマムの挿し木とペチュニアになります。





昨日はオムライスにしました。

ケチャップが途中でなくなりましたが、

はー君は食べてくれました。

ママとパパにもお土産に渡しました。





お昼はりくろーおじさんでパンを購入したので、

お昼に頂きました。



はー君は昨日はたっぷり公園で遊べなかったので、

ジーちゃんと二人で、

近くの公園に行きました。

出来なかったことができるようになっているので、

はー君にはびっくりすることが一杯です。

お嫁さんがしっかりしつけをしてるので、

歯磨き、手洗い、うがいはしてくれます。

はー君は世話焼きで、

お手伝いが大好きな男の子です。




ブログを続ける元気が出るように
ブログ村ランキングに参加してます。
お手数ですがクリックしていただけますか。
ありがとうございます。



にほんブログ村




​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/04/28 07:05:52 PM
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.