21141572 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草)
2019/05/09
XML
四季咲きベゴニアは長く咲き

夏に向けての寄せ植えハンギングには

​とても良い

シャルドンの寄せ植えハンギングは

夏はセンパフローレンス(四季咲きベゴニア)


冬はビオラで作られます。





センパフローレンス(四季咲きベゴニア)は

種を蒔いて育てるより、

挿し木で増やすのが簡単です。

8月頃に半分位に剪定をすると、

秋までまた咲きだします。

​​



バラが綺麗な季節です。


残念ながらバラの名前は分かりませんが、

これから暫くは美しいです。

​​
​​



明日はお嫁さんが検査を受けるので、

朝食抜きになるので、

お昼と夜にしっかり食べて貰います。

はー君と息子のパンもしっかり持って帰って貰います。


お嫁さんも昨日の自動車事故が辛くて!


もしはー君が事故に巻き込まれていたらと思うと、


今日の幼稚園に送っていくのが、怖かったようです。


2~3歳の一番可愛いお子様を亡くされた家族の事を思うと、

言葉がありません。

はー君の成長につれて、

お嫁さんの子育ての思いも強く感じるようになり、

ジーちゃん、ばーちゃんの助けも必要だそうです。


明日は,はー君を迎いに行き、

2日間預かることに!


​​





今頃

クリスマスローズの花の茎を

5センチ上で切り取っていきました。

これで種を作らないです。







多肉植物 セダムのメキシコ万年草が開花!

多年草でよく咲いてくれます。

北海道でも育つかな?

よく増えてとても綺麗なのですが、、、、





実生からのゴデジヤが咲きだしました!

ゴデジャも大量に咲くと綺麗です。







ブログを続ける元気が出るように
ブログ村ランキングに参加してます。
お手数ですがクリックしていただけますか。
ありがとうございます。



にほんブログ村




楽天ふるさと納税







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/05/09 10:04:27 PM
コメント(13) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.