全て
| カテゴリ未分類
| 楽天レシピ
| 狭い庭を楽しむ
| 多肉植物の育て方
| センペルビブム
| アエオニューム
| クラッスラ
| 寄せ植えとアレンジフラワー
| 種から花を育てる
| いくつになっても輝いていたい
| コチレドン
| ハオルチア
| セダム
| 花の苗
| エケべリア
| 球根
| クリスマスローズ
| セネキオ属
| 斑入りとカラーリーフ(コリウス)
| 多肉植物の名前の覚え方
| 人気の花
| 車と電車でお出かけ
| 挿し木で増やそう
| カランコエ
| アドロミスクス
| リトープス
| パキフィツム
| フォーカリア
| オロスタキス
| ガステリア
| アナカンプセロス
| セデべリア
| グラプトぺタルム
| アロイノプシス
| グラプトべリア
| ヨーロッパに旅行
| コノフィツム
| アメリカに旅行
| マーガレット
| ゼラニウムとペラルゴニウム
| アルギロデルマ
| プリムラ
| ビオラとパンジー
| オステオスペルマムとローダンセマム
| ペチュニアとサフィニア
| 菊とガーデンマム
| インパチェンスとサンパチェンス
| シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク
| 百日草&日々草&千日紅
| ルドベキア
| ペンタス
| オダマキ
カテゴリ:寄せ植えとアレンジフラワー
狭い空間にビオラの寄せ植え! ビオラとスイートアリッサムの 寄せ植えが多いです。 上手に並べておられます。 ![]() ![]() ストックをバックに 葉牡丹、ビオラ、スイートアリッサムの寄せ植え ノースポール、ビオラ2種類の寄せ植え フリルパンジーの寄せ植え ![]() お洒落なビオラとスイートアリッサム ![]() ビオラの色が違うと 雰囲気が違います。 白のアリッサムなので 落ち着きます。 ![]() アネモネがカラフルに咲いてます。 狭い空間を うまく利用されています。 アネモネの間に スイートアリッサム、 ビオラを植えておられます。 ![]() 家を建てる時に 小さい花壇を作って貰っています。 長く咲くビオラを植えて、 癒しの空間を作っておられます。 ![]() 葉牡丹とレースフラワー ノースポール、プリムラマラコイデス ![]() ビックリしたのは ジニアプロフュージョンが咲いてることでした。 ただ前は 駐車場なので車が並んでいます。 冷たい風を避けているので、 まだ咲いているのでしょう。 ![]() 反対側に マーガレットが2種類咲いてました。 我が家も 早く マーガレットを咲かせたいのです。 ![]() 自宅に戻ると プリムラマラコイデスが咲きだしてます。 これから更に 咲く花が増えていきます。 ビオラとイオノプシジウムの寄せ植えがよく咲いてます。 ばーちゃんが自慢できるのは 殆どの花を 種から育てています。 ![]() レンガ花壇の上は 黄色のビオラを植えています。 殆どを 北海道のブログ友達から頂いたビオラです。 今日は少し暖かくなり、 嬉しくなりました。
![]() 昨日は カニ鍋にしました。 お嫁さんは上手に野菜を切ってくれました。 カニ雑炊が美味しかったです。
[寄せ植えとアレンジフラワー] カテゴリの最新記事
|