ムッとしたり笑ったり
いつもながら、自閉くんと投票所に行くのは緊張します。仕事前に行くようにしているので、私も早起きをして(笑)昨日の晩、候補者の顔と名前を1枚の紙にプリントして、誰の名前と政党を書くのか考えさせて、最高裁裁判官の国民審査、「この人やめてほしい、って人に✕やで」なんて、ややこしい・・誘導しないようにして、自閉くんにもわかるような説明で、って、そもそも無理なんですけど(^_^;)とある人が、人相の悪い人とか、笑顔が笑顔じゃない人とか、第一印象って、あながち間違ってないんじゃない?みたいなことを言ってたので、人は見た目じゃないけど、見た目でもあるな、と選挙の時は思います。★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★昨日の夕方、お隣のご主人が、「家で採れた水菜、よかったら・・」と持ってこられました。(ご主人、最近 プランターでの家庭菜園にハマっている気がします。いつ見てもガレージ付近にいる気配が(^q^))ダンナにそれを話すと、「ウチは食べられるもの、なんも植えてないしなあ」ムッ!あのねえ。アナタは園芸をやってないんだから、それは言うことじゃないでしょ。食べられるものをなんも植えてなくてすいませんでしたね。まぁ、植えませんけどね。・・と、別にケンカにもならず終わりましたが、“ムッとくる具合”(笑) が、義母の発言とよく似ています(^_^;)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なぜか、ピザポテト マルゲリータ味が買ってあって、(これ、おいしいです🍅)一昨日のこと。娘「これ買ったの誰?」自閉くん「買ってない」私「覚えてないぐらい前に私が買ったんかなあ。忘れた」娘「じゃあ食べていい?」私「いいよ」昨日、ダンナ「マルゲリータ味の、もしかして食べた?」あははははは ごめーん!そうか!買ったのはダンナだったか!考えもしなかった!なんか、ニコリともしないですごく不満そうなのがまた笑けて、笑いが止まらず。(私は長女なので、誰かに食べられてしまわないように対策する人生だったので、無防備なのが悪いでしょ、という考え)「マルゲリータ味の、あれパパの、やねんけど」と、わざわざ娘に言いに行ったダンナ。娘「だってママが、“買ったの私かも”って言ったから食べただけやん」あははははは半分以上残してあるのに許してくれへんなんて、しつこい(笑)自分が開封したかったんなら、また買ったらいいやん。娘「植物(ツタとアイビー)を沢山切って達成感で、これ食べながらビール飲もうと思ってたんちゃう?」あははははは (私が悪いんですがどうしても笑ってしまう)