刑事
希望者だけ、夏休み前に めだかを配るらしく、欲しい人に2リットルのペットボトルを持ってきてもらって、私がそれをくり抜いて、手を切らないように切り口をテープを留めて・・を、日々やっています。我が子がペットボトル工作とかを作る年代ではなかったので、ペットボトルをカッターで切るのに慣れていなくて、まぁでも何個もやっているうちに上手くなるかなと思っていましたが、意外と形状と硬さがいろいろあって、まだ上手くなりません(笑)ナイフを熱くして溶かしつつ切ると上手く切れる、と動画で見ましたが、職員室なのでそれもできず、地道にやっています。(それと、老眼が邪魔をします(笑))★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★先日、学校で、職員一人一人の顔写真を載せたものを作って配布した、と書きましたが、そこに書かれていた、簡単プロフィールが結構面白くて、意外な趣味とか希望の職業が変わってる、とかいう人に目が留まりました。なりたかった職業、昔刑事、今和尚・・・目を引きますよね。どなたかというと、門の所に立ってくれているシルバーのおじいさんです。やけに眼光鋭いなとは思っていたのですが、不審者を校内に入れないにはピッタリだなと思っていたらやっぱり(笑) 納得です。初日、なかなか入れてもらえませんでした(笑)「今日から職員室でお世話になります」と言っても半信半疑で(笑)その人から、今朝、特定の曜日だけ、新しい人(おじいさん)が来ることになったのでよろしくお願いします。と話しかけられて、初めて長文をしゃべったのですが、さすが刑事志望だなと思ったのは、普段遅刻ギリギリの時は、私はネームプレートを門に入ってからぶらさげるのですがそれを既に門の外で付けておいてくれないと、新人さんがわからないのでよろしく、的な、ああ、ちゃんと見てたんだ・・(^_^; さすが刑事(←昔刑事志望、今和尚)国会議員になりたい人・・・なるほど納得。なれそう。ツアーコンダクター・・・へえ、結構早口だけど声が通るからピッタリかも。とか。・・・皆さん忙しいからこんなに穴が空くほど眺めてる人はいないと思います(笑)