虫がつかないように
少し前、義母「いつ行ってもお米がスーパーにないんよ。また見つけたら買うといてくれん?」と言っていたので、(確かにダンナ実家近くのスーパーは何度行っても棚が空っぽだった)なので、先日ダンナが帰ってきていた時に家を見てきてもらうと、ダンナ「ちゃんとあったで」なにそれー。確かに、生協で年間予約している、と言っていたし、それ以外でも多少は高齢者対応してもらえる、と言っていたし、普段から在庫体質の義母なので、「ない」のレベルがわかりません。すると今日、電話があって、義母「お米あるよ。あんた方は、お米いらんの?」え!?>見つけたら買うといて に早々に対応しなくてよかったです(^_^;)あいにく今日の午後、我が家用のお米を買ったばかりなので、義母には「要らない」と伝えましたが、電話してくるということは、相当あるのか???どのくらいあるのか聞こうかと思ったんですが、欲しがってると思われても困るので(笑)、やめました。虫がつかないように無事消費して欲しいけど、万が一、虫がついても見えないかも・・うわ〜・・もらっておくべき・・? どうすればいいんだろう。★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★20年ほど前に業者さんが植えたシルバープリペット、私、この花の香りが苦手で💧ここ10年以上、花を見ないように直前に剪定していたのが、後まわしにしているうちに咲いてしまって、(暑いからか、いつもより早い💦)とっても強い香りがただよっています(^_^;)