【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

ただのデブのブログ

ただのデブのブログ

2024/02/05
XML
カテゴリ:何の日


にほんブログ村 歴史ブログ 歴史の豆知識へ 応援ありがとうございます。

 1920年2月5日、「大学令」により、慶應義塾大学と早稲田大学初の私立大学として認可しました。
 ​​早稲田の創立者・大隈重信​​​​慶応の創立者・福沢諭吉​​、何かと比較される両校ですが、認可は同時でした。
 早慶戦は、両校の対校戦で、特に​​野球、サッカー、ラグビー、レガッタ​​等の対戦は有名です。早慶野球戦の初の対戦は1903年11月21日早稲田が先輩格の慶應に挑戦状」を送り、慶應が応じた事によって行われました。その後、関係が悪化し、両校の対戦は行われない時期も有りましたが、1925年対戦が復活し、現在に至っています。

 ​ ​

​​​​2月5日 誕生花:ボケ  花言葉:​平凡、熱情​​​​


​​​藤井聡太8冠NHK杯連覇へ4強一番乗り​​​
 将棋の藤井聡太8冠が「第73回NHK杯トーナメント」の準々決勝伊藤匠七段下し、ベスト4一番乗りを果たしました。先手の藤井積極的に踏み込み、同学年の相手に93手で快勝した。2年連続2回目のNHK杯制覇まであと2勝とした。準決勝では、羽生善治九段対中村太地八段勝者と対戦する。
 同一組合せで、棋王戦第一局も行われ、持将棋引分けでした。タイトル戦では差し直しはしないのですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024/02/05 05:50:07 AM
コメント(32) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:慶應と早稲田 初の私立大学認可 1920年2月5日(02/05)   恭太郎。 さん
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。_(_^_)_

ボケのお花が美しく咲き誇っており、キレイですね。(#^^#) (2024/02/05 05:55:11 AM)

 Re:慶應と早稲田 初の私立大学認可 1920年2月5日(02/05)   naomin0203 さん
早慶戦、すごい人気ですよね。
そですか、大学の認可も同時だったのね。

藤井聡太さん、伊藤匠さん、同学年対決。
どちらもすごい!!!

(2024/02/05 06:05:03 AM)

 Re:慶應と早稲田 初の私立大学認可 1920年2月5日(02/05)   歩世亜 さん
お早うございます。

なんだカンダと言われても矢張り強いですね。 (2024/02/05 06:21:07 AM)

 Re:慶應と早稲田 初の私立大学認可 1920年2月5日(02/05)   チャメ婆 さん
おはようございます。
慶應義塾大学と早稲田大学を初の私立大学として認可されたのは同時、両行競い合って日本を支え牽引する人材を輩出しています、早慶戦は早稲田が先輩格の慶應に「挑戦状」を送り、慶應が応じた、この話は有名です
" 藤井聡太8冠、NHK杯連覇へ4強一番乗り " 藤井八冠は強いですね、まだまだ強くなるのでしょうね
惚けが満開、綺麗ですね、可愛いです・ (2024/02/05 06:23:36 AM)

 Re:慶應と早稲田 初の私立大学認可 1920年2月5日(02/05)   flamenco22 さん
ただのさんおはにゃん^^
いつもありがとうです😊
ボケの花かわいいです(^-^)
いつか!チャンスがあればって思ってます。
今週もよろしくお願いします🙇‍♀️
応援⭐️ (2024/02/05 06:56:17 AM)

 Re:慶應と早稲田 初の私立大学認可 1920年2月5日(02/05)   エンスト新 さん
おはようございます
ニュースでは初の引き分けと言っていました。 (2024/02/05 07:11:09 AM)

 Re:慶應と早稲田 初の私立大学認可 1920年2月5日(02/05)   Masakuni 笑顔ブログ さん
\(^^)/
おはようございます。\(^^)/
冬空の朝になりました。
本日も笑顔の挨拶です。いつもありがとうございます。
\(^^)/\(^^)/\(^^)/
(2024/02/05 07:12:32 AM)

 Re:慶應と早稲田 初の私立大学認可 1920年2月5日(02/05)   Pearun さん
ボケの花が綺麗ですね、昔我が家にも有りました。
実の方も甘露煮にすると美味しいですよね。
(2024/02/05 07:34:58 AM)

 Re:慶應と早稲田 初の私立大学認可 1920年2月5日(02/05)   チョロ君1004 さん
おはようございます。
第568話の「隊長と寺尾君」をご覧になって頂きまして、誠に有難うございます。
いつもどうも有難うございます。
誠に申し訳ありませんが、今日は風邪を引いて寝込んでいる為、コメントを下さったお礼のメッセージしか送れないことをお詫び致します。
これからもどうかよろしくお願い致します。
今日もどうか素敵な一日をお過ごしになって下さい。 (2024/02/05 07:41:52 AM)

 Re:慶應と早稲田 初の私立大学認可 1920年2月5日(02/05)   neko天使 さん
おはようございます。
いつもありがとうございます~。
木瓜の赤色の花、大好きです。
こちら今日は、お昼から雪になるようです。
今日もよい一日でありますように…。
応援☆
(2024/02/05 09:36:30 AM)

 おはようございます! (#^.^#)   だいちゃん0204 さん
へぇ~! 初の私立大学として認可されたのが、1920年でしたか?
今から100年以上も前だったのですね。(^_-)-☆
藤井聡太ってやはり凄い! 凄いなぁ~! (#^.^#)
(2024/02/05 09:37:21 AM)

 Re:慶應と早稲田 初の私立大学認可 1920年2月5日(02/05)   Mmerose さん
おはようございます~♪

大雪にご注意くださいね。
藤井さんの活躍はすごいですね。

応援☆彡 (2024/02/05 09:53:14 AM)

 Re:慶應と早稲田 初の私立大学認可 1920年2月5日(02/05)   5sayori さん
藤井八冠の先手勝利伝説が崩れましたねえ
引き分けで指し直しなしということなのですごく珍しいそうです

同学年対決ということで面白くなってきています
(2024/02/05 11:17:14 AM)

 Re:慶應と早稲田 初の私立大学認可 1920年2月5日(02/05)   ytakei4 さん
藤井八冠すごいですね。 (2024/02/05 11:25:19 AM)

 Re:慶應と早稲田 初の私立大学認可 1920年2月5日(02/05)   悠々愛々 さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

藤井君の快進撃は

何処まで

続くのでしょうね・・・

の、ポテチ・・・・ (2024/02/05 12:24:42 PM)

 Re:慶應と早稲田 初の私立大学認可 1920年2月5日(02/05)   マトリックスA さん
私の友人に一人公務員になった者がいましたが、よほどの事がない限り
毎年昇給、賞与が約束されていて、定年退職後もお手伝い程度の仕事で5年間、退職時の半分の給料をもらってのんびり生活していました。

彼にとっては良かったのでしょうが、周りの目は冷ややかでしたね。

「寄らば大樹の陰」の精神はこの国にはまだ生きているのです。
そんな公務員は民間企業の社員に比べると緊張感が足りないのでしょう。

応援☆ 「いいね!」


(2024/02/05 12:32:40 PM)

 0208さん  こんにちは   maria...monica さん
  早慶戦 歴史ある戦い 続けて欲しいです

  0208さんに住まわれる地域では もうボケの花が咲いているのですね  夫の母様の家前にも ボケの花が咲きますが

  それも再来月か それ以降でしょうか

  藤井さん、引き分けですか 偶にはそれも良いかも? と余りの強さに思ってしまいます (2024/02/05 01:48:23 PM)

 Re:慶應と早稲田 初の私立大学認可 1920年2月5日(02/05)   トムtoジェリー さん
こんにちわ。
慶應と早稲田の大学認可は同時だったのですね。
近所の友達のお孫さん、早稲田に新幹線通学しています。
引き分けは初めてだそうですね。
コメントしていましたが落ち着いていましたね。
ボケ可愛いですね。
我が家にもありましたがいつの間にか枯れた??扱いてしまった~^^
甲信越、雪が積もると言ってますが大丈夫ですか。
息子の所、雪かきしなければならないかなって言ってましたが。
メールアドレス登録した時に確認しないのでしょうか????
いつもありがとうございます。 (2024/02/05 02:40:42 PM)

 Re:慶應と早稲田 初の私立大学認可 1920年2月5日(02/05)   トドオス さん
その様な誤送信があったのですか。知りませんでしたよ。 (2024/02/05 05:13:32 PM)

 Re:慶應と早稲田 初の私立大学認可 1920年2月5日(02/05)   女将 けい子 さん
ボケの花とっても可愛いですね
応援しました
(^。^) (2024/02/05 05:36:08 PM)

 Re:慶應と早稲田 初の私立大学認可 1920年2月5日(02/05)   Photo USM さん
こんにちは(USM)

ラグビー選手の堀江翔太のヘアスタイルと同じ若者と温泉で、
ドレッドヘアスタイルにしており掛かる時間を聞き驚いた。

ドレッドのヘアスタイルを仕上げるのに10時間掛かると言う。
192cmの彼のヘアは綺麗だが10時間掛かり価格は2万円と言う。。

192cmと言うと大谷翔平より1cm低いだけで私より大分高い。
私は服を着ながら彼は服を脱ぎながらの会話だが礼儀正しかった。
(2024/02/05 05:48:42 PM)

 Re:慶應と早稲田 初の私立大学認可 1920年2月5日(02/05)   ちゃげき さん
東京の雪予報に地方にまで影響出ています。
荷物を出荷できないとか。
年に一度の雪でパニック起こすのは勘弁してほしいなぁ。 (2024/02/05 06:00:53 PM)

 Re:慶應と早稲田 初の私立大学認可 1920年2月5日(02/05)   あくびネコ さん
こんばんは。
関東甲信を中心に大雪とのこと。
こちら長野は昼前から少しずつ降り積り、
既に真っ白になっています。
明日の出勤が今から憂鬱です……
P!☆
(2024/02/05 06:52:25 PM)

 Re:慶應と早稲田 初の私立大学認可 1920年2月5日(02/05)   ロゼff さん
こんばんは

今週もどうぞよろしくお願いいたします。
いつもありがとうございます。

応援☆ (2024/02/05 08:06:26 PM)

 Re:慶應と早稲田 初の私立大学認可 1920年2月5日(02/05)   みぶ〜た さん
今晩は

ボケの花、良いですね♪
春を感じます。


今日は午後から雪が降りました。
めちゃくちゃ寒いです(>_<)

いつもありがとうございます。
2/5応援完了です! (2024/02/05 08:29:42 PM)

 Re:慶應と早稲田 初の私立大学認可 1920年2月5日(02/05)   kopanda06 さん
こんばんは。

いつもありがとうございます。

関東は雪ですが、こちらは雨です。

伝統校は語る話が多くありますね。

I/OのP。
(2024/02/05 08:58:25 PM)

 Re:慶應と早稲田 初の私立大学認可 1920年2月5日(02/05)   kopanda06 さん
こんばんは。

いつもありがとうございます。

関東は雪ですが、こちらは雨です。

伝統校は語る話が多くありますね。

I/OのP。
(2024/02/05 08:58:26 PM)

 Re:慶應と早稲田 初の私立大学認可 1920年2月5日(02/05)   MoMo太郎009 さん
いつもコメントありがとうございます。
そして、応援ありがとうございます。

早稲田と慶応、名門ですね。

応援P☆ (2024/02/05 09:01:04 PM)

 Re:慶應と早稲田 初の私立大学認可 1920年2月5日(02/05)   Mew♪ さん
こんばんは☆
いつもありがとうございます!
午後から深々と雪が振り続けています、今は雷も!!
どうぞ暖かくしてお過ごしください。
応援☆ (2024/02/05 09:04:20 PM)

 Re:慶應と早稲田 初の私立大学認可 1920年2月5日(02/05)   ダニエルandキティ さん
早慶戦は、そう言ういきさつがあるんですね。
藤井聡太8冠、今年も活躍してくれますね~。
★ (2024/02/05 10:10:20 PM)

 Re:慶應と早稲田 初の私立大学認可 1920年2月5日(02/05)   alisa. さん
まさに今が受験たけなわですね。(~_~;)
大雪の影響が心配ですが、早めに行動して皆さんがんばってくださいね♪ (2024/02/06 04:15:30 AM)

 Re:慶應と早稲田 初の私立大学認可 1920年2月5日(02/05)   elsa. さん
今日もお疲れ様です。^^;

2年ぶりのまとまった雪、びっくりですね。⛄️ (2024/02/06 12:57:06 PM)

PR

コメント新着

 マトリックスA@ Re:星の王子様の日 6月29日(06/29) New! こんばんは。 何時も応援、コメント頂きあ…
 女将 けい子@ Re:星の王子様の日 6月29日(06/29) New! 夢のあるお月様 解明されると寂しいです …
 あくびネコ@ Re:星の王子様の日 6月29日(06/29) New! こんにちは。 いつもありがとうございます…
 maria...monica@ 0208さん おはようございます New!   星のおうじさま  人生で何度も読み…
 neko天使@ Re:星の王子様の日 6月29日(06/29) New! おはようございます。 いつもありがとうご…
 ytakei4@ Re:星の王子様の日 6月29日(06/29) New! 月の土2キロですか?すごいですね。
 harmonica.@ Re:ハーメルンで約130人の子供が集団失踪 1284年6月26日(06/26) New! どうぞ今日もお元気で 梅雨の中休み、晴れ…
 チョロ君1004@ Re:星の王子様の日 6月29日(06/29) New! おはようございます。 第621話の「隊長…
 恭太郎。@ Re:星の王子様の日 6月29日(06/29) New! ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪_(_^_)_ アジサイ…
 だいちゃん0204@ おはようございます! (#^.^#) New!  へぇ~?星の王子様の日なんてもあるん…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

美味!!ブランド … New! kichan65さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

--< 豊島駅から >--… New! いわどん0193さん

ドラマ「おみやさん… New! naomin0203さん

イモカタバミ・トウ… New! じじくさい電気屋さん

家庭菜園2 New! ちゅうさん4506さん

玄関の左右にサボテ… New! Pearunさん

懐かしいおやつとレ… New! ダニエルandキティさん

オウム後継、今なお… New! 5sayoriさん

青いコチョウランは… New! MoMo太郎009さん


© Rakuten Group, Inc.