2631355 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

家庭学習コンサルタント 坂本七郎のブログ

家庭学習コンサルタント 坂本七郎のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

坂本七郎 プロフィール


家庭学習コンサルタント
ドリームエデュケーション代表
オンライン家庭教師「まなぶてらす」主宰

1977年生まれ。群馬県太田市出身。

塾講師や家庭教師など5000人以上の学習指導の経験から「家庭学習」こそが学力アップのカギであることを確信。
全国の小・中学生とその保護者に、中学受験・高校受験に向けた家庭学習のアドバイス、親子の関わり方について教えている。

また、受験や習い事など各分野のプロから自由に学べるオンライン専門の家庭教師「まなぶてらす」を運営。24時間365日、世界中どこからでも質の高い教育が受けられる環境を整えている。

主な著書に、ナツメ社から『マンガでわかる!中学生からの最強の勉強法』、大和出版から『小学生のための「家庭学習」の教科書』『小学漢字1026が5時間で覚えられる問題集』、『出る順「中学受験」漢字1580が7時間で覚えられる問題集』、『漢字が好きになるドリル』シリーズ(いずれも大和出版)などがある。

ドリームエデュケーションHP

オンライン家庭教師まなぶてらす

坂本七郎への問合せはこちら

Category

Archives

2024/05

Recent Posts

2009/09/22
XML
カテゴリ:その他情報・日記

こんにちは、坂本です。

今日は、子どもたちへの感染が心配される
新型インフルエンザの予防法についてまとめておきます。

まずは、感染経路を知ること。
ここからはじめましょう!


■ウイルス 3つの感染経路

1.患者の粘液が、他人の目や鼻や口から直接に入る経路。

2.患者の咳、くしゃみ、つば吐き出しなどにより
  発生した飛沫を吸い込む経路。

3.ウイルスが付着した物や、握手のような直接的な接触により、
  手を通じ口からウイルスが侵入する経路。

以上の感染経路を考えると、
【目・鼻・口】からの感染を防ぐことがポイントとなります。

そのため、次の予防法が考えられるのです。


■予防法

1.手洗い・うがい・洗顔!

 手洗いより、手についたウイルス、
 うがいにより、口の粘膜にあるウイルス、
 そして、洗顔により、目や鼻の粘膜にあるウイルス
 を洗い流すことができます。

 一般には、「手洗い・うがいの励行」のみ言われていますが、
 洗顔をすることによって、目や鼻の粘膜からの感染経路を
 遮断することができます。

 また、ウイルスは口や喉の粘膜に付着してから細胞内に侵入するまで
 20分位しかかからないとの研究もありますので、こまめのうがい
 ・洗顔をしたいところですね。


2.マスクの着用

 そしてふたつめ。
 定番ですがマスクの着用をおすすめします。

 マスクをすることで
 感染者のくしゃみ吸入による直接感染、
 そして人への感染を防くことができます。

 また、マスクを着用していると、吸気がマスクで温められるので、
 気道粘膜の血管が収縮せずに、粘膜の機能が維持できます。



以上のことにより、

外出をする際には
できるだけマスクを着用しつつ、
こまめに【手洗い・うがい・洗顔】をする。

これがウイルス対策に効果的でしょう。


その他、自宅内でできる方法としては、
ウイルスを追い出し、飛沫感染の確率を減らすために、

・換気をこまめに行う。
・ウイルス除去機能付きの空気清浄機を使う。
・部屋の湿度(50~60パーセント)を保つ。

が良いと思われます。



家庭学習コンサルタント
坂本 七郎







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/10/09 11:26:45 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.