2640705 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

家庭学習コンサルタント 坂本七郎のブログ

家庭学習コンサルタント 坂本七郎のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

坂本七郎 プロフィール


家庭学習コンサルタント
ドリームエデュケーション代表
オンライン家庭教師「まなぶてらす」主宰

1977年生まれ。群馬県太田市出身。

塾講師や家庭教師など5000人以上の学習指導の経験から「家庭学習」こそが学力アップのカギであることを確信。
全国の小・中学生とその保護者に、中学受験・高校受験に向けた家庭学習のアドバイス、親子の関わり方について教えている。

また、受験や習い事など各分野のプロから自由に学べるオンライン専門の家庭教師「まなぶてらす」を運営。24時間365日、世界中どこからでも質の高い教育が受けられる環境を整えている。

主な著書に、ナツメ社から『マンガでわかる!中学生からの最強の勉強法』、大和出版から『小学生のための「家庭学習」の教科書』『小学漢字1026が5時間で覚えられる問題集』、『出る順「中学受験」漢字1580が7時間で覚えられる問題集』、『漢字が好きになるドリル』シリーズ(いずれも大和出版)などがある。

ドリームエデュケーションHP

オンライン家庭教師まなぶてらす

坂本七郎への問合せはこちら

Category

Archives

2024/06

Recent Posts

2011/04/28
XML
カテゴリ:計画力の育て方


こんにちは、坂本です。

気づいたら、約1ヶ月半ぶりの更新になってしまいました。


書こう書こうと思っていたのですが、

なかなか書けない状態にありました。。。



GW明けから、ぼちぼちブログも書いていこうと

思っているのですが、今日はそのお詫び?として

ちょっとしたプレゼントがあります。



明日から、大型連休がはじまりますが、

この連休中に使える「学習計画表のひながた」です。

(冬休み、春休みにも使えるフォーマットです)



こちらを、読者のみなさんにプレゼントします。




■ゴールデンウィーク 学習計画表のひながた(PDF形式)

http://keikakuryoku.com/hinagata/gw-plan.pdf

(上記リンクを右クリックして、デスクトップなどに保存してください)





「わが子に計画力を身につけさせたい」

「自学自習力を身につけさせたい」

「時間の使い方をもっと工夫してほしい」


そう願う親御さんは多いですが、まずはその第一歩として、

こちらのひながたを使って、計画を立ててみてはいかがでしょうか。


連休中は、こちらの計画表を使ってみてください。




<計画表のつくり方>


つくり方はいたってカンタン。


左上に「ゴールデンウィークの計画」と書いて、

1から6の番号順に、空欄を埋めていくだけです。


直感的に何をどの順に書けばいいかわかるようにデザインしました。

30分程度を目安に、あまり時間をかけずにつくってみてください。


小学生~中1までなら親子でいっしょに、

中2~高校生であれば、ひとりで計画を立ててみましょう。



書いていけばわかると思いますが、

子どものやる気を刺激する、学習計画表です。


記入例なども書いておきましたので

そちらも、参考にしながら書いてみてください。





それでは、今日は短めですが以上です。

またGW明けに、更新しようと思います。


ぜひ、これを機に学習計画をつくってみてください。


今日の計画表が、

少しでもお役に立てれば幸いです。



坂本 七郎




小中学生の家庭学習を応援するドリームエデュケーション

http://dreameducation.net/










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/04/28 11:18:02 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.