3071349 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

神谷ちづ子・ついつい・一言

神谷ちづ子・ついつい・一言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

こちづ

こちづ

Category

Archives

Comments

轟 五郎@ Re:『終活シェアハウス』(小学館)が刊行されました!(04/16) 2作目上梓おめでとうございます。 近々買…
轟 五郎@ Re:大谷選手のお相手は、フツーっぽい女性であって欲しい(03/01) こんばんは。 大谷選手のお相手は田中真美…
こちづ@ Re[1]:買い取り業者は、絶対高価で買い取らない!(12/04) はるちゃんさんへ; 悔しいよね。 なんと…
はるちゃん@ Re:買い取り業者は、絶対高価で買い取らない!(12/04) 私も同じ体験をしました!真珠のネックレ…

Favorite Blog

Freepage List

2023.02.05
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
小田原城を観てきました。
 
興味があったわけではないんですが、伊豆に向かう途中だったし、
「そういえば、小田原って行ったことない!」と思い出したもので。

長い人生の中で、一度も街中を訪れたことがないしょんぼり

そういうことで、小田原城、行ってみようとなったのです。
 
小田原城といえば、三方を山に囲まれ、難攻不落、
秀吉との「小田原合戦」が有名ですが、
1417年に建立されてから、何度も何度も攻められ、
城主も次々と代わり、元禄地震で壊れ、富士山の噴火で被災し、
天明地震で天守閣が傾き、相州小田原地震でも壊れ、
明治には御用邸になったこともあるものの、関東大震災でまた倒壊し・・
と、災難だらけの歴史なんですね。
 
それでも、石垣を組み直し、復元を積み重ねてきたのでした。
小田原市民の、努力の賜です。



 
そして今、市民や旅行者の憩いの場所として、
かつ、垢抜けた「小田原城の歴史を知る」の場として、
小田原市のシンボルとなっているんですね。ピンクハート
 
ほとんどオリジナルのものは残っていないのでしょうけれど、
天守閣の最上階に上るまでに、城の歴史が丁寧に解説され、
実に興味深い。
天守閣からは、町の全貌が臨めます。
山があり、湾が広がり、「小田原っていい町ねぇ」と思えてしまう。
 
結構、お金も掛けたのでしょうが、
町興しの好例をみせてもらった印象でした。
 
一つ、残念だったのは、「アプリを入れれば音声ガイドが聞ける」と
「アプリを入れれば入場料1割引」に釣られて入れたんですが、
どう操作しても音声が聞けなかった!
スマホガイドのあるあるですが。
 
解説文を読むだけで十分ではありましたけどね。スマイル
 
そうそう、城周辺のお蕎麦屋さんがこれまた、とてもよかった!
その話はまた、今度。

#小田原城 #小田原町おこし #小田原城の歴史





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.02.05 14:49:58
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.